今週も月曜日から心を癒しましょう。
前回も書きました「共感疲労」を中心に
お話ししたいと思います。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
避難中であれば、ネットなども見る事ができない
かもしれませんが、皆様にもお役に立てればと思います。
1月のこれからが1番寒い季節。
そこで今日は炎の暖かさを感じる曲を集めてみました。
炎を感じて少しでもリラックスしましょう。
被災された皆様はどんなに寒いでしょう。
そうでない皆様も今は「冬」。
少しでも音楽から暖まって下さい。
暗いニュースで「共感疲労」を起こしている方も
多いと思います。セルフメンタルケアをしましょう。
音には「温度」があり、車の運転中でも仕事中でも
暖かさを耳から感じていただければと思います。
それでは始めましょう。深呼吸しましょう。
あなたは雪空の中を出かけていました。
灰色の空。。とても寒い。
あら、やっと家が見えてきました。。。
煙突から煙が出ている。
薪が燃えるにおいがしている。。
もう少し。。
家がだんだん近づいてきます。。
窓越しに暖炉の炎が見えます。
※ 画像に手をかざしてみて下さい。暖かい気がします。
あなたはドアを開け暖かな部屋に足を踏み入れました。。。
ああシチューの良い匂い。。。
部屋はあったか~い!
ヴィヴァルディー作曲、「四季」より 冬 第2楽章
もう1度深呼吸しましょう。
♪「四季」 冬 第2楽章
あなたは思わず暖炉の火にかけよりました。
ほんとにあったかい。
気持ち良い。。。
冷えたからだがどんどん暖かくなってきます。
♪暖炉の薪が燃える音
薪の音と一緒にお聞きください。
同時にならない方は、どちらか片方をYOUTUBEに
してください。
山田 耕筰作曲「ペチカ」
ギターの美しい調べと御一緒に。
暖まりながらリラックスしましょう。
上の暖炉の炎を見ながらお聞きいただくと
よりリラックスに効果的です。
♪ペチカ
やさしい1週間を
♪各Therapyは随時お受けしています。
音楽やアロマのセラピー、ハーブ講座、音楽療法講座を実施中です。
※お問合せ、お申込みはこちらから
お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。