金曜日、「週末のリラックス」です。

月も後半に入ってきました。

 

 

ストレス溜まっていませんか。

今日はストレス解消して、週末にしっかり

リラックスしましょう。

 

 

1年の中で1番心が不安定になりやすい10月。

 

曲はフィンランドの作曲家カスキの「森の精」。


もし樹木性のアロマをお持ちでしたらご用意ください。

森の中にいる気分をイメージしやすくなります。



ここでご紹介する香りは「サイプレス」。

ヒノキ科のアロマです。

 



森林の空気に多量に含まれる、α-ピネンやδ-3-
カレン等の成分がサイプレスの主成分ですので、
自宅に居ながら森林浴気分を味わえます。


また鎮静効果もあるため、イライラしている時等に
よく、合わせて忍耐力、集中力のアップにもよいです。


キリストが縛られた十字架はサイプレスで作れたと
いう伝説が残っており、ギリシャやローマでは神聖な
植物として扱われています。

それではこの音楽と香りで、北欧フィンランドの森に
出かけてみましょう。


YOUTUBEの後にイメージをつけてみました。
森をイメージしてください。

森をイメージすると脳が活性化され、すっきり
しやすく対人関係にも良いです。

 

 

それでは深呼吸してどうぞ!

 

 

♪森の精

 

 


ゆっくり深呼吸しましょう。



上を見上げて下さい。美しい青空です。




ゆっくり視線を下に戻しましょう。




あなたの目の前には大きな森の入り口が見えます。



今は朝。
朝日に輝いて、森の木々がキラキラしています。




ゆっくり森の中に入りましょう。




緑のとても良い香りです。




もう1度深呼吸しましょう。




とても心地よい空気感です。




美しい森。



緑がきれい。
紅葉が始まっています。



やさしい風に木々の葉がざわめきます。



そのたびに陽の当った葉がキラキラ光ります。

妖精がいるのかな?




どこかで鳥の声がしました。美しい声。。。



朝露で森の下草もキラキラしています。
ここにも妖精がいるようです。



少しひんやりした空気が漂っています。



本当にきれいな空気、草の香りもしてきました。





さあ美しい森の中でもう1度深呼吸しましょう。




リラックスした週末を!

 

 


 

 

音楽やアロマのセラピー、ハーブ講座、音楽療法講座を実施中です。

※お問合せ、お申込みはこちらから  

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。