今週のテーマは「安らぎをもとめて」。
最終日はこれから花盛りのラベンダーで、
不安を解消しましょう。
音楽とアロマ、ダブルの不安解消です。
このブログは平日週3日(月、水、金曜日)、
心のメンテナンスとリラックス、鬱予防を
行っています。
心が安らがない時、また不安でたまらない時、
ちょっとした特効薬に「美しい」があります。
美しいものを見る、美しい音楽を聴く、美しい香りにふれる。
これだけで不安を忘れ、心が安らぎます。
これから美しさがますラベンダー。香りも癒しの女王です。
美しいラベンダー畑に音楽で行ってみましょう。
最初の曲は、古楽器リュートとウクレレの珍しい
組み合わせで、タイユフェールのフランスの花々より
「プロバンスのラベンダー」。
本来はピアノの曲です。
短いのでその間、脳と心を休める意味で
「何も考えない」を実践してみましょう。
脱力してどうぞ。「素朴」を感じて下さい。
♪プロバンスのラベンダー
次はアロマのラベンダーをお持ちなら、芳香しながら
お聴きください。
ラベンダーの香りを浴びて、フランス・プロバンスから
スペインよりのフランスへ。
スペインとフランスの国境にはジプシーが多いとか。
ラヴェルの故郷あたりです。。
少しボヘミアンな風を感じて作ってみました。
初めてアップしますが自作の曲です。
録音が悪かったので今まで使いませんでしたが、
お聞きください。
自由気ままな旅を続けるジプシー、不安等ないでしょうね。
風に漂うラベンダーの香り。。深呼吸しましょう。
♪ラベンダーのうつろい
風を感じていただけたでしょうか。
最後はラベンダーの映像をおまけで。
プロヴァンスのラベンダー畑へどうぞ!
♪南フランス・プロヴァンス編
癒される週末を。
〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html