今週のテーマは「たっぷり癒されて」。

4月最後の週ですね。しっかり心の疲れをとって、
GWにそなえましょう。

 

 

 

このブログは週3日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行っています。 

 

 

 

今日は黄色の花「カモミール」で癒されてください。

 

カモミールはハーブですが、この曲ではこの可憐で

可愛い花と一緒に、「春」を感じて心の疲れを

とりましょう。

 

心のメンテナンスは繰り返し毎日行う事が重要です。

 

 

コロナもちょっと落ち着いてきたでしょうか。

 

本当なら美しい空と花々がたくさん咲いた花畑で、
思い切り「春風」を感じて「春だなぁ」と思いたい
ところです。でも今まであまりできませんでしたね。

 

この何気ない日常の経験が、人を癒し、脳を癒すの
です。それは私たちが「動物」であるから。

 

外に出たい、自然に触れたいのは、動物なら自然な事です。

 

 

ハーブとしてのカモミールの効用はたくさんあり、

今日はその中でも「心の疲れをとる=癒す」の効果を

使いたいと思います。

 

 

そのカモミールの曲を作ったフランスの女性作曲家

タイユフェールの「フランスの花々」から

 

 

ルシヨンのカモミール」をお聞きください。

約1分半の心の休息です。


 

深呼吸してぼんやりお聴きください。

 

 

♪ルシヨンのカモミール

 

 

次はメロディから春風を感じましょう。下にイメージを
つけました。いつも使っていない脳の部分を使い、いつも

使っている脳を「無」にしましょう。

 

 

今度はゆったりどこかのやさしい演奏です。

深呼吸して心の疲れをとりましょう。

 

 

♪ルシヨンのカモミール

 

 

もう1度ゆっくり深呼吸しましょう。

 

 

音楽を聴きながらゆっくり読み進めましょう。

 

 

あなたは美しいフランス・プロヴァンス地方の

小さな村「ルシヨン」にいます。

 

 

丘の上の一面のカモミール畑。

 

 

黄色と白の花が春風に揺れています。

 

 

良いお天気。

 

 

風にのってリンゴのような甘い香りがしてきます。

R.カモミールでしょうか。

 

 

 

花畑に寝っ転がって青空を眺めます。

 

 

 

とっても良い気持ち。

 

 

 

雲がゆっくり流れていきます。。

 

 

 

 

素敵な1日を!

 

 

 

 

♪ピアノレッスン、各Therapyは随時お受けしています。 
 

 
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や

パニック障害の皆様にご利用いただけます。


 

※お問合せ、お申込みはこちらから  
 

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。