今週のテーマは「たっぷり癒されて」。

心の疲れをとる週です。

今日で心を軽くして、癒される開放感のある週末を

過ごしましょう。

 

 

 

このブログは平日の心のメンテナンスとリラックス、

鬱予防を目的に行っています。

音楽を聴いている間だけでも日常から離れましょう。

 

 

 

春はやはり別れと出会いの季節ですね。

 

人はいつもやさしく、感謝と慈愛を持って生きていれば、
戦争などない平和な世界が創れ、たとえ別れがあっても、

その方と2度と会えなくても、心は通じて生きて行けるの

ではと感じています。

 

 

 

さて今満開の桜。長く咲いていてほしいですね。

日本人はやっぱり「さくら」。日本の花ですね。

 

 

最初は日本一ともいわれる弘前公園の桜。

お散歩するつもりでぼんやりご覧ください。

 

 

少し長いですが、画像が美しいので取り上げてみました。

深呼吸しましょう。お好きなところで止めて下さい。

 

 

♪弘前公園の桜

 

 

今度は音楽です。曲はユーミンの「春よ来い」。

 

私この曲が大好きなので何度も登場です。

日本的ではかなくて。。

 

この曲の歌詞の美しさ、日本語の美しさも

感じて下さい。もちろんメロディも素敵です。

 

 

この歌詞の中身は今の日本を歌っているようで、

本当に早く「春よ、来い」と思ってしまいます。

 

ごくごく普通の日常、平和な日本が早く戻るよう

願いながらお聞きください。

 

 

心を癒しましょう。

 

 

♪春よ来い

 

 

最後は「愛」。歌詞が素晴らしい。

もうすぐ終わっていまうNHK朝ドラの曲「アルデバラン」

 

森本直太朗さんのファンになってしまいました。

出初めのヴァイオリンのメロディの演奏も美しい。

 

このYOUTUBEの表紙がウクライナと重なり、また歌詞は

よーくかみしめてご覧ください。

 

戦争より平和、そして何より「愛」。

愛しか世界を救い平和に保てない。

 

平和な日本に感謝します。

 

 

深呼吸してお聞きください。

心を癒しましょう。

 

 

 

♪アルデバラン

 

 

世界の人々に平和が訪れ心が癒されますように。

 

 

癒される週末を。

 

 

 

♪ピアノレッスン、各Therapyは随時お受けしています。  
 
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。


 

※お問合せ、お申込みはこちらから  
 

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。