「創造的レッスン(想像&創造)とは何か」が学べるレッスンです。
以下の内容で受講生の皆様を募集いたします。

 

初回の例題をやってみたい方はこちら

 

 

1,無料での講座です。

2,ピアノ科でない方でピアノを教えている方に特にお薦めです。
3,ピアノ講師でない方,楽器の違う方でも、ブルグミュラー25番
  程度が弾ければ受講できます。

 ※楽器が違う方はピアノで学んでご自身の楽器に置き換えて
  下さい。創造は楽器を選びません。「音楽の創り方」です。
 

 

ピアノレッスン生の受講例の感想

 

音読み教室になっていたり、音やリズム間違いのチェックが
メインになっていないか、他音楽の創造を通して、もう1歩ランク
アップ、ステージアップする事を目的とします。

 

「音楽を創造する」「練習ではなく創造する」を知っていただくと、

音楽の世界は無限大に広がります。子供にもできる事であり、

順を追ってやっておかないと本当の音楽の楽しさが分からず、
また後になるほど育成しずらいです。

 

 

講座内容

1-1
2/28

創造的レッスンと物理的レッスン

初回説明

1-2

3/7

練習ではなく創造ピアノレッスン

想像のやり方1:課題曲「せきれい」

創造的
曲を創る「想像」

1-3
3/28

練習ではなく創造のピアノレッスン2

想像のやり方1:課題曲「貴婦人の乗馬」

創造的
曲を創る「想像」

 

〇講座方法   ZOOMまたはSKYPEでの講座となります。

 

〇開始日    2月28日月曜日11時~12時半

          ※時間がのびる事があります。

          ※他の日程は上の表に掲示 

〇講座料    無料

〇申込締切  2月25日 オミクロンキャンセルにより残席1名

〇注意     ・単発でも受講できますが、なるべく1回目は受講いただけると

          後が分かりやすいです・

          ・ブルグミュラー25の練習曲集をご用意ください。
          ・せきれいと貴婦人の乗馬の練習をお願いします。全部弾いて
           いただくようなことはなく、部分的に弾いていただきます。  

 

 

お申込はまあふ研究所 お問合せ受付