今週のテーマは「たっぷり癒されて」。
心の疲れをとる週です。心は疲れていませんか?
意識して心を癒しましょう。心の疲れは「意識して」
行わないと、知らないうちにいっぱい積もってしまいます。
自分が壊れないように自己管理しましょう。
このブログを通じて、平日心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を行うために書いています。
今日は「時」にテーマをおいて、あなたの心を実際に癒して
いきたいと思います。
このブログでも時々行っています、思い出を使う音楽療法で、
「回想法」と言います。
音楽で時を戻し、心の疲れをとりましょう。
回想法は心理療法の1つで、アメリカの精神科医ロバート・バトラー氏
によって提唱されたと言われています。
その心理療法に音楽を加えると、より良い思い出を引き出しやすく、
また音楽によって10年前、20年前と、瞬時にその曲を聴いた時代に
戻れるという特性があります。
さらに良い思い出に浸ると心は癒され、脳は活性化されます。
それでは思い出で心の疲れをとりましょう。
最初は子供の頃。あなたは小学生。
思い出してください。その頃あなたを癒したものを。
曲は「天空の城のテーマ」。
学校に通った道。
懐かしい友達。
夕焼けの空。
ノスタルジーに浸りましょう。
深呼吸して美しい思い出を思い出してください。
心の手当てです。
♪天空の城ラピュタ
次はあなたの好きな「昔」。思い出しましょう。
季節は秋。
少し涼やかな風がほほをかすめていきます。
曲は「風の谷のナウシカ」。
風が吹いています。
静かです。
あなたは遠くを見ています。
心が休息しています。
時間が止まる。
記憶の中の時間は止まったままです。
時を止めましょう。
さああなたの好きなやさしい思い出の中に戻ってください。
深呼吸しましょう。
心に響くよう、少し大きめの音量でどうぞ。
♪風の谷のナウシカ
やさしい思い出の中で時を止めると、心は癒されます。
穏やかな1日を。
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。