今週のテーマは「安らぎをもとめて」。
不安解消の週、最終日です。今日は時代を「昭和」に戻して、
心を癒し、不安から開放しましょう。
様々な情報量や天候不安も今よりずっと少なく、経済も発展へと
進んだ昭和から、心の癒しと同時に元気ももらいましょう。
このブログを通じて、平日心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を行うために書いています。
人間は夕日を見ると副交感神経が刺激され、
身体が夜に向かう準備=リラックスをします。
だから夕日をみるとほっとしたり、なんとなく安心感や休息、眠気を
感じたりします。そこに音楽が加わるとより相乗効果が得られます。
そこで「昭和の夕日」を感じる曲を集めてみました。
最初は曲はコクリコ坂から「さよならの夏」。
今何してるかな。 君も見ているかな 。。
オレンジに染まる空を。 。。
昭和の懐かしさと優しさを感じて下さい。
子供の頃見た美しい夕焼けも思い出しましょう。
ゆっくり深呼吸しましょう。
♪さよならの夏
次の曲は映画「ALWAYS 3丁目の夕日」から。
少し前にもご紹介しました。
やさしい静かな響きに、心を休めてください。
懐かしい、やさしい思い出も誘いましょう。
心をほっとさせる時間です。
1曲目と2曲目が有名ですが、お好きな曲を選んでお聞きください。
下に言葉を書きましたのでゆっくりお読みください。
そして思い当たる人や風景をゆったり感じてみましょう。
無駄な不安は人を苦しめるだけです。
深呼吸しましょう。
♪ALWAYS 三丁目の夕日より
やさしい人
懐かしい人
懐かしい町
美しい空
広い空
楽しかった思い出
美味しい食べ物
大好きなもの
行ってみたい所
子供の頃の楽しそうなあなた。
夕日繋がりのおまけでお酒のCMです。
なぜか不思議な世界と懐かしい感覚。
あなたは何を感じるでしょうか。
リラックスする週末を。。
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。