今週のテーマは「安らぎをもとめて」。
不安解消が今週の目的です。先週はお盆休みとさせていただ
き、ありがとうございました。

それにしても異常気象にコロナ。日々の個人的な生活の不安を

超えた、人知の及ばない不安とどう付き合うか。日々ご一緒に

考えたいと思います。無駄な不安は取り除きましょう。

 

 

このブログを通じて、平日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行うために書いています。

 

 

 

不安のない人なんているでしょうか。普通でも人生では1つ去れば

また1つ、次の悩みや不安がやってきます。

 

特に今のような時代は余計ですね。考えてもどうにもできない、

自然による不安。地球が増えすぎた人間の数のバランスを

とりにかかっているのか、と思ってしまいます。

 

 

世俗的には「人は学ぶために生まれてきた」、と言いますが、

「負」からしか学べないのでしょうか。異常気象やコロナを考えると

そう思ってしまいます。

 

そんな時は神の曲です。一番不安に寄り添い、安心を人に

与えやすい曲を選んでみました。心を休めましょう。

 

 

最初はバッハグノーの「アベマリア」。

 

 

気持ちを落ち着かせるためにお聞きください。そしてこの音楽を

聴いている間だけでも、心から不安を遠ざけましょう。忘れましょう。

 

 

リベラの美しい歌声です。

宗教とは関係なく音楽としてお聞きください。

 

 

今日は聴くに徹する音楽療法です。リラックスしましょう。

 

 

♪アベマリア/バッハ・グノー
 

 

 

次も美しい演奏で、やはり定番バッハの「G線上のアリア」です。

 

この曲で「天を感じる」と思う方が多いようです。

心を落ち着かせ、平静を持ちましょう。

 

そこで今度は音楽を聴いている間だけ、「何も考えない」を

実践してみましょう。心を休める方法の1つですが、案外

「何も考えない」は難しいのです。瞑想のようですね。

 

 

不安の大きい方はリピートして、何度か行ってください。

大きな神の力に守られている、ゆだねられている

と思ってお聴きください。

 

 

ゆっくり深く深呼吸しましょう。

 

 

 

♪G線上のアリア

 

 

 

 

穏やかな1週間を。

 

 

 

 

 

♪各Therapyは随時お受けしています。  
 
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。

 
 

岬のセラピーメニュー「ナチュレタイムコースご案内」

 

※お問合せ、お申込みはこちらから  

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。