今週のテーマは「GWの音楽セラピー」。
コロナ禍のGWは今年で最後にしたいですね。
本当に早く終息しますように。さて前回に引き続き、
今日も「自分のために」を選んでみました。
楽しみましょう。
このブログはセルフケアとして、心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を目的に行っています。
今日も「あなたと」一緒に進めます。
音楽を聴いている間だけでも「幸せ」「安心」を感じましょう。
何を選ぶかはあなた次第です。感情は「あなたが選んだもの」です。
さあ、あなたはGW中何をしましょうか?
私は昨日初めてランチに、マクドナルドのデリバリーを注文
しました。もちろんマクドナルドのハンバーガーを食べたことは
何度もありますが、宅配は初めて。
そしてなぜか気持ちが新鮮で、「こんな事でこんなに嬉しい?」と
自分でも驚きました(笑)
だったので頼んでみました。ちょっとした事で、
「何か違う事」をしてみるのもお薦めです。
ハンバーガーはとても美味しく、私的には本当に新鮮でした。
ちなみに「サムライセット」をチョイスしました!
これ以外の私の予定は「映画の見直し」です。
持っているDVDを見る予定です。それも「旅気分」を味わえるもの。
映画やビデオから、やりたいことの疑似体験をするのもお薦めです。
そこで今日の最初の曲は昔ポールモーリアで流行った
「エーゲ海の真珠」
エーゲ海行ってみたいです。
この曲を聴きながら、エーゲ海の風景をご覧ください。
下記につけました。音楽と映画で妄想の世界です。
深呼吸しましょう。
♪エーゲ海の真珠
エーゲ海が舞台で、景色が美しく、見たらとってもハッピーになる
映画と言えば「マンマ・ミーア」。
私がファンの女優メリル・ストリープさん主演の映画です。
本当に景色が美しく、エーゲ海が輝いていますので、
旅気分を味わえますよ。

引き続き美しいハープの演奏で「引き潮」。
エーゲ海の静かな夕暮れを感じてしまいます。
今度は曲を聴きながら何をしたいか、1つあげてみましょう。
難しく考えずなんでもOK。食べたいもの、近所の散策、
思い切り読書する。。等々。
リラックスしてお聴きください。深呼吸しましょう。
♪引き潮
もう1つ見直し予定の映画は「イタリア旅行」の疑似体験が
できる映画。元気ももらえます。
「トスカーナの休日」
映画でイタリア旅行と幸せが味わえます。
イタリア行きたいなぁ。。
♪トスカーナの休日
最後におまけです。
日頃テレビに映画番組を録画するようセットしていて、
たまたま撮っていた「7年目の浮気」を昨日見ました。
マリリン・モンローの洋画です。モンローの映画、見たことが
ありませんでした。そしてとても面白かった!喜劇なんですね。
今日のテーマにぴったりの「妄想癖の男性のお話し」です。
「奥様は魔女」の頃でしょうか。。
古き良きアメリカの暮らし、インテリア、食べ物が出てきて
そちらもとても良かったです。モンローもかわいかった!
平和、幸せをいっぱい感じられました!
♪7年目の浮気
素敵なGWを!
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。



