今週のテーマは「安らぎをもとめて」。
前回はちょっと勉強的でしたね。
今日はシンプルに「音楽」から、不安軽減を
行ってみましょう。
このブログは平日毎日心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を行っています。
昨日はブログにも書いたように、ビートルズの
メンバー、ジョンレノンの命日でした。
少し調べてみると、ジョンは家族に恵まれず叔母に
育てられ、10代で本当の母を交通事故で亡くし、
ポールも14歳の時に病気でやはりお母さんを亡く
したようです。
母を亡くした者同士,気があったようで、
だから何か切ない、また思いやりのある
だから何か切ない、また思いやりのある
あたたかみのある名曲が、生まれていった
のではないでしょうか。
今日はそんなジョンとポールに癒してもらい、
無駄な不安をとりましょう。
いつも通りですが、深呼吸して脱力し(リラックスし)
無駄な事を考えず、曲を聴いている間心を空っぽに
しましょう。
最初はジョンの「 Imagine」
和訳はこちらで。
深く平和な感じを受けるのは、彼が平和を願って
いたから。
色々な意味での「平和」。
平和でありたいですね。
♪Imagine
2曲目はポールの曲から。ビートルズ時代です。
ジョンが最初の奥さんと離婚した時、その息子
ジュリア(5歳)と仲の良かったポール。
そのポールがジュリアを思って作った名曲です。
「Hey Jules」
ジュリアを歌いやすいジュードに変えたとか。
とても良い和訳と解説がありました。
こちらもご覧ください。
ちょっとキザですが、不安の軽減に大きな影響を
与えるものは「愛」。
親が子供を思う「愛」。
パートナーが相手を思う「愛」。
この他色々な愛がありますが、今日はポールが
友人の息子を想った「愛」を音楽から感じて
心を癒してみましょう。
あなたの不安が軽くなりますように。
♪Hey Jules
やさしい1日を!
♪各Therapyは随時お受けしています。
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。

