今週のテーマは「浄化してパワフルに」。
最終日はパワーアップ。
音楽でパワーを取り入れて、素敵な週末に
しましょう。
このブログは平日3日心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を行っています。
最終日はパワーアップできる食べ物に
合う音楽、そこに笑いも入れてみました。
人間の1番の本能、それは「食欲」。
食べることほど大きな喜び、癒し、
そして身体に良い事はありません。
そこで今日は秋ですし、「食べ物」のお話も
加えました。
それでは最初の食べ物。
「さつまいも」。
さつまいもにはこんな効果があります。
・夏の疲れを取る
・食物繊維が含まれ便秘の解消に良い
・カリウムが老廃物の排尿を促す
・疲労回復に効果的
旬のものを食べることは大切。
さつまいもは、夏のたまった疲れを取って
くれるんですね。
それではパワーアップに笑いも込めて、
私が正しいかと感じる石焼いもやさんの歌声?と
そうでない石焼き芋屋さん(笑)
🎵沖縄の石焼芋屋さん
栃木の皆様ごめんなさい!
でもこっちもとっても味があって良いです。
思わず笑ってしまいます。
🎵栃木の石焼芋屋さん
さて次は秋のお魚「さば」。
秋はさんまもが浮かびますが、「秋さば」とも
言われるぐらい、さばも美味しいです。
さばの歌でもリズム感の良い、情緒安定に
刺激を与えてくれそうな曲を見つけました。
さばの勉強にもなります。
画像も美味しそうなお弁当が出てきます。
ノリノリでお聞きください。
サバのサンバです!
♪サバサンバサバの歌
さばも秋に食べる理由が分かるほど
効果的です。
・タンパク質、脂肪やビタミンが含まれている
・ミネラルがバランスよく含まれ抗酸化作用がある。
・アルツハイマー病や認知症を予防する
・血液中の中性脂肪を減らす。
・生活習慣病の対策に効果的
最後に名曲を1曲。
「小さい秋見つけた」
秋を感じてパワーアップしましょう。
♪小さい秋見つけた
素敵な週末を!
〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html