今週のテーマは「浄化してパワフルに」。

最終日の今日はパワーアップです。

パワーを注入して元気な週末を過ごしましょう。

 

 

 

このブログは平日3日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行っています。

 

 

 

今日は陽気で楽天的、イタリア人のもつラテン系の血、

ケセラセラ=なるようになるさ、の気質が入った曲で、

陽気にパワーアップです。

 




ラテン系の楽観的なDNAが織りなす、明るい
楽しい楽曲からは「元気」が感じられます。

音楽療法的に健常時で元気がほしい時は、より

元気な曲を、また楽しい時はより楽しい曲を、です。


そこでイタリアのバロック時代の巨匠、

スカルラッティ作曲、

 

「ソナタK.159,L.104」をお送りします。


今日はピアノの演奏とチェンバロの演奏を

ご用意しました。お好きな方でお聞きください。

 

 

この曲の出だしはひばりの声のようで、同じイタリアで

ほぼ同じ時代のビバルディの四季の「春」を思わせます。

 

 

気分を高め、パワーアップするために、明るい春の

イメージをこの曲から導いてみましょう。

 

 

曲が速く短いので、ピアノとチェンバロでお楽しみいただき、

パワーアップしていただくのも良いでしょう。

 

バロックを感じたい方はチェンバロの繰り返しもお薦めです。

 

 

それでは美しいイタリアの春をイメージして、

パワーアップしましょう。



♪ソナタK.159,L.104/ピアノ



♪ソナタK.159,L.104/チェンバロ


ゆっくり深呼吸しましょう。

 

 

楽に座り、もう1度深呼吸してください。

ゆっくりです。

 

 

さあイメージに入ります。ゆっくり読み進めて下さい。

 

 



あなたは中世イタリアの春の野原にいます。



今日はとても良いお天気です。



ひばりが空の高い空で鳴いています。

春真っ盛りです。



空気は美しく、どこからか草花の良い香りが
してきます。甘い香りです。



あたたかな春風がそよいでいます。



少し空が曇ってきました。



しかしすぐに雲は流れ、またあたたかな陽が

さしてきます。



木々が春風に揺れます。

 

 

 

ピンクの花、黄色の花が野原に咲いています。



春の日差しがとても心地よいです。

あたたかい。。

 

 

 


ひばりが空で鳴いています。




もう1度深呼吸しましょう。



いかがでしたか。
美しい自然はイメージしていただけたでしょうか。


太陽を感じていただけたでしょうか。
イタリアの曲と同じように、太陽を感じる曲でも
パワーアップには良いでしょう。


元気な週末を。

 



 

〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html

岬のセラピーメニュー「ナチュレタイムコースご案内」

 

※お問合せ、お申込みはこちらから  

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。