こんばんは。お休み前の音楽療法。
今週のテーマは「安らぎを求めて」。
今日も不安の軽減、解消、解放です。
このブログは平日毎夜心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を行っています。
不安は緊張をよび、交感神経を刺激します。
交感神経は緊張、覚醒を呼ぶ神経です。
ですのでこの反対を呼ぶ音楽、副交感神経を
刺激し、リラックスを呼ぶ音楽を聴くと、不安
軽減には効果的です。無駄な不安は取りましょう。
今日お届けする曲、ドビュッシーの「月の光」は
夜の曲なので、副交感神経を刺激しやすいため
選曲しました。副交感神経は主に夜に働きます。
そしてこの曲から感じられる事は
・美しい
・静か
・遅めの夜(時間)
・心地よい温度
ではないでしょうか。
これらは全てリラックスを呼びます。
特にこの中でも「美しい」は、大きなリラックス、
緊張の緩和を導きます。
緊張がひどい時は、「美しい」が感じられることを
しましょう。
今日は世界で1番聞かれているピアノ曲、
「月の光」を特集し、脳を不安から解放しましょう。
コロナに負けないよう、セルフメンタルしてください。
まずは美しい音色と美しい画像でリラックスしましょう。
ランランの演奏です。
深呼吸しましょう。
♪月の光
次は一緒にイメージしましょう。
不安の前向きな軽減です。
下にイメージを書きましたので、なるべくゆっくり
読み進め、ご一緒に想像の世界をご堪能下さい。
心が休まり、副交感神経が刺激されます。
深呼吸しましょう。
♪月の光
それでは一緒にイメージしましょう。
もう1度ゆっくり深呼吸しましょう。
美しい夜です。
あなたは美しい丘の上に立っています。
心地よい風が吹き、空には満月がぼんやり、
やさしい光を放っています。
あたりは静かです。
とっても静か。。。
ゆっくり時間が流れます。
藍色の空に月がふんわりと輝いています。
夜の空の濃い青が美しいです。
風で髪がなびきます。
とても気持ち良い夜です。
美しい月。
月はますます輝き、雲は流れていきます。
とても静か。。
気持ちが良い。。。
あなたはもう1度月を見ながら
大きく深呼吸します。
ひと時輝いた月はまた静かに丘を照らしています。
あたりは月明りで明るいです。
やさしい風がまた吹いてきました。
草の香りがします。
本当に静か。
美しい夜です。。。
想像でふんわりした気持ちになれたでしょうか。
音楽を聴いている間は、不安はお忘れいただけ
たでしょうか。
早くコロナウイルスが終息しますように。。
ふんわりやさしい夜を。
〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html