東北大震災のあたりから、天災や気候変動、

今回のウイルスなど、人間の努力ではどう

しようもないことが今までになく起こっています。

 

 

今回のウイルス、中国での感染が話題になり

出して約1か月で、日本ももう大変な状態に

なりつつあります。

 

香港の暴動や韓国との不仲、中東の戦争など

テレビからほとんど消えてしまいました。

 

つまり人間が起こしている紛争より、自然から

発生したウイルスの方が、よほど人間をコント

ロールしてしまうということです。

 

これは私の目から見ると、17歳の環境活動家

グレタ・トゥーンベリさんではありませんが、

地球が怒っているのではと思ってしまいます。

 

自然界を見ると、人間にだけ天敵がいません。

ほかの生き物たちは天敵や、数の統制が自然を

通してされ、人間だけがそのコントロールから

外れています。

 

人だけが人数が増えすぎたため、これら天災は

自然がそれを抑制しようとしているのか、と感じて

しまいます。

 

戦争も天敵がいないから人と人が争い、お互いが

天敵となって命を落としているのでしょうか。

 

人間も今回の事を踏まえて、もっと謙虚になり、
もっと自然と共生できることを、考えていかなけれ

ばならないのではと思います。