こんばんは。お休み前の音楽療法、

今週のテーマは「心地よい時間」。

 

今年のリラックス最終日です。

心がリラックスする1番良いことをしましょう。

 

 

このブログは平日毎夜心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行っています。 

 

 

リラックス=安心、ですね。

安心しているからリラックスできるのです。

 

安心できる場所、安心できる人、安心できる時間、

好きな事(物)、これらがそろうと大きなリラックスが

得られます。

 

 

リラックスの最終日は、あなたのリラックスを

一緒に考えてみましょう。

 

まずは安心できる場所です。

あなたが1番くつろげる場所はどこですか。

 

そこを思いうかべながらお聞きください。

曲はフォスター作曲

「My Old Kentucky Home」

 

 

日本語で「なつかしきケンタッキーの我が家」。

 

CMでもおなじみですが、この出だしの歌声を

聞くと、胸が熱くなります。

 

我家、ふるさとの家、良いですね。

 

 

 

深呼吸しましょう。

 

 

 

♪My Old Kentucky Home

 

次は安心できる人。

 

あなたが1番心を許せる人は誰でしょう。

その方を思いうかべてください。

 

きっとその人はあなたに優しく、あなたを

大切に思ってくれる人ですね。

 

両親、友達、恋人、伴侶、そしてもしかすると

ペットかもしれません。 

 

 

曲は「I've Never Been To Me」

 

 

あなたの1番安心する人を思ってお聞きください。

 

リラックスしましょう。

 

 

♪I've Never Been To Me
 

 

 

最後は安心できる時間。

 

副交感神経が1番安らぎリラックスを感じるのは「夜」。

12月でもあるので、この曲を選んでみました。

 

 

「Silent Night=きよしこのよる」

 

 

美しいリベラの歌声をお聞きください。

ゆったり美しいクリスマスの夜をイメージしてみましょう。

 

 

脱力して深呼吸してはじめましょう。

深いリラックスを感じましょう。

 

 

 

♪Silent Night

 

 

 

 

安らぐ週末の夜を。

 

 

 

 

〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html

岬のセラピーメニュー「ナチュレタイムコースご案内」

日本文化と開運の音楽講座 

 

※お問合せ、お申込みはこちらから  

 お問合せの際は受講目的、お名前、連絡先を必ずお書きください。