こんばんは。お休み前の音楽療法、

今週のテーマは「浄化してパワフルに」。

週前半は浄化しましょう。

 

 

このブログを通じて平日毎夜、心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行いましょう。

 

 

6月も半分が過ぎましたね。

そこで今月心に溜まった垢をお掃除しましょう。

浄化です。

 

音楽のシャワーできれいに洗い流しましょう。

 

 

まずはぼんやり音楽のシャワーを浴びてください。

軽い浄化です。

 

美しいジャズヴァイオリンの音色です。寺井さんの演奏で

 

カッチーニの「アヴェマリア」。

 

 

リラックスしてどうぞ。

 

 

 

♪アヴェマリア/カッチーニ

 

心の浄化、ストレス解消は、具体的な行動を

行った方が効果的です。

 

そこで今日は音楽にアロマ加えた浄化です。

お手元に、

ローズマリー、セージ、ジュニパー、フランキンセンス、

等のアロマがありましたらご用意ください。

全て浄化に良いアロマです。紙とペンもお願いします。

 

 

アロマを効果的に使うために、まずは次の曲を

聴きながら、今月心にとてもストレスだった事を、

3つまで紙に書き出しましょう。

 

1つでも2つ良いですし、ストレスがなかった方が

もしおられたら、より良くなるための浄化だと思って、

何も書かず紙だけご用意ください。そして曲を

ぼんやりお聴きください。

 

 

曲は先ほどと同じ、カッチーニの

「アヴェマリア」。

 

 

今度はピアノで舘野泉さんの演奏です。

3つまで紙にストレスだった事を書きだしましょう。

 

 

 

♪アヴェマリア//カッチーニ

 

本日の浄化の仕上げです。

 

美しいリベラの歌声を聴きながら、

先ほどの書き出した紙をびりびりに破きましょう。

片づけやすいように、お皿や紙の上で行って下さい。

 

そこに先ほど書いたアロマを数滴振りかけましょう。

振りかける量はご自身で決めてください。

 

 

振りかけ終わったら、その香りを天に向かって、

「フー」と吹いてみましょう。嫌な事を天に返す、

浄化する儀式です。

 

 

美しいリベラの歌声に乗って浄化され、香りと

一緒に天に帰っていくよう吹いてみましょう。

 

 

曲は「彼方の光」。

 

あなたのストレスが歌声に乗って、天に

帰っていきます。

 

ちぎった紙が吹き飛ばされないよう、うまく

息を吹きかけ、その息にも「自分のストレスが

全部出ていく」という意識を持って行ってください。

 

ゆったりやってみましょう。

 

深呼吸してどうぞ。

 

 

 

♪彼方の光

 

 

 

 

スッキリした夜を。

 

 

 

 

〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html

 

〇音楽と童話の講座  絵本の講座でどなたでもご参加していただけます。
 毎月第3火曜日11時~12時半
 https://ameblo.jp/npojhma/entry-12460952325.html

 

※お問合せ、お申込みはこちらから  
 

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。