こんばんは。お休み前の音楽療法、
今週のテーマは「安らぎを求めて」。
心を癒しましょう。
このブログを通じて平日毎夜、心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を行いましょう。
今日は今までのbest of classicで
心を癒します。定番は安定して
心を癒してくれるでしょう。
不安な時は「弦楽器の音」です。
最初は「タイスの瞑想曲」。
呼吸法をしましょう。
深呼吸して始めてください。
美しい演奏です。
♪タイスの瞑想曲
音楽に合わせて、ゆっくり吸ったり吐いたり
しましょう。なるべくゆっくり行ってください。
気持ちが落ち着いたり、することに
ストレスを感じるようになったらやめましょう。
最後はもう1度深呼吸しましょう。
次はさらに心を落ち着けます。
バッハの「G線上のアリア」です。
今度は何も考えず、「脱力する事」だけを
年頭にお聴きください。
なるべく体の力を抜きましょう。
体をリラックスさせることで不安を軽減しましょう。
不安=緊張です。
心のためにまず体の緊張をとりましょう。
そのためには脱力です。
♪G線上のアリア
深呼吸しましょう。
心は落ち着きましたか。
落ち着いた夜を。
〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html
〇音楽と童話の講座 絵本の講座でどなたでもご参加していただけます。
毎月第3火曜日11時~12時半
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12460952325.html
※お問合せ、お申込みはこちらから