こんばんは。令和から始まる
「夜の音楽療法」です。
第1回目の今夜は「心地よい時間」。
心がふんわりするような、リラックスを
音楽で導きます。
このブログを通じて平日毎夜、心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を行いましょう。
今週のテーマは「心地よい時間」。
夜だからこそリラックスが大切です。
さて初日の今日は、心に良い「色」を
音楽から感じてみましょう。
水色、青、群青色、瑠璃色、紫などを
思い浮かべやすい音楽です。
青と紫は鎮静や癒しの色。
だんだん深い青になっていくイメージで
お聞きください。
最初の曲は「瑠璃色の地球」。
ぼんやり聴いてみましょう。
ゆっくり深呼吸してどうぞ。
♪瑠璃色の地球
2曲目でさらに深いリラックスを導き
ましょう。
曲はロバート・マクスウェル作曲の
「ひき潮」。
美しいハープの演奏です。
夕暮れの浜辺にぼんやり座り、海の蒼を
眺めているつもりでお聞きください。
波音も載せましたので、お好みで2つ1度に
お聞きただくと、よりリラックス効果が
高まります。
波音の方を、音楽より少し小さ目でセットして
お聞きください。録音レベルが高いです。
それでは深呼吸しましょう。
なるべく脱力して聴いてみましょう。
♪引き潮
♪波音
リラックスした夜を。。
〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html
※お問合せ、お申込みはこちらから