おはようございます。

平成最後の「たっぷり癒されて」です。

今日が本当に、「平成最後の心の疲れ」

となりました。

 

 

このブログを通じて平日毎日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行ってみましょう。

 

 

選曲していて遅くなってしまいましたが、

今日は昨日の続き、心の疲れを

とって軽くしましょう。

 

1、仕事(勉強)

2、人間関係

3、お金

4、その他(健康)

 

「自分と向き合う」という事は、ある意味辛い、

嫌な事かもしれません。

 

でも、あなたの心はあなたにしか解決できません。

そしてそれを導けるのもあなたです。

 

ちょっとでも軽くすっきりしてしまいましょう。

 

 

最初は1の仕事。

 

仕事で疲れた時はリラックスする曲か、

夢中にさせる曲。

 

夢中にさせる曲とはあなたの大好きな曲で、

 

A、一緒に大声で歌える、

B、その曲を聴いていると余計な事を考えずに

すむ曲

 

です。これはどちらも脳の休憩です。

 

A,Bに当てはまる曲はなんでしょう?

あなたの好きな曲で考えてみてください。

 

今日はこのブログを読み終えた時に、

あなたの心のお薬が、音楽で見つかって

いるはずです。

 

考えている間の曲、今日はリラックスで

選びました。

 

Diana Rossの「if we hold on together」。

 

 

脱力してゆったり考えてみましょう。

 

※YOU TUBEに飛んでください。


♪if we hold on together



次は人間関係。

 

人間関係ではストレスをとってくれるか、

不安を解消してくれるかの曲。

 

ストレスをとってくれるか、は先ほどの

Aでも良いと思います。

 

ここでは

C,不安を解消してくれる曲

 

を取り上げました。あなたもご自身の不安を

とってくれる曲を、あなたの大好きな曲から

選んでみましょう。

 

 

それでは不安解消の曲です。

今までで1番人気の曲、バッハで、

 

「G線上のアリア」。

 

 

深呼吸してお聴きください。

 

あなたの好きな曲で、不安をとってくれる曲は

何ですか。

 

深呼吸しましょう。

 

 

 

♪G線上のアリア
 

 

3曲目は「お金」。

 

もし明日地球が滅亡して死ぬことが分かって

いれば、お金など要りません。

 

今借金などで窮地に立っていたら、それは

過去の仕事の仕方が悪かったか、病気や災害などで、

思わぬお金が必要だったか、だと思います。

 

音楽を聴いたからと言って、借金が減るわけでは

ありません。大切な事は、

 

今、今日を大切にすること。

そして今日できることを今日行う事。

 

そうすれば少しずつでも変化はきっと

起こるでしょう。「今」を行きましょう。

 

 

曲は「愛はかげろうのように」。

 

 

D,あなたの「今」を応援してくれる1曲

 

を探しましょう。

 

 

未来に生きすぎると、お金で失敗して

しまいます。「今」を行きましょう。

 

 

ゆったり落ち着いて選んでみてください。

あなたの今を生きる応援歌を。

 

 

もう1度深呼吸しましょう。

 

 

♪愛はかげろうのように

 

 

A,B,C,Dの4曲、見つかりましたか?

これはあなたの心のお薬です。

何かあるたびに聞いてください。

 

 

音楽は心のお薬です。

 

 

 

心休まる週末を。

 

 

 

 

〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12453074462.html

 

〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
 

https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html

 

※お問合せ、お申込みはこちらから  
 

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。