おはようございます。

平成最後の「たっぷり癒されて」です。

今週で、平成の心の疲れをとって

しまいましょう。

 

 

このブログを通じて平日毎日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行ってみましょう。

 

今日と明日で心の疲れをとる仕上げです。

あなた自身の事を、具体的に考えてみましょう。

あなたの心が疲れている原因は何でしょうか。

 

今日はその原因を探るために、考えを

4つ引き出しましょう。

 

1、仕事(勉強)

2、人間関係

3、お金

4、その他(健康)

 

今日は本気で自分の心と向き合い、

心が疲れる原因をはっきりさせ、

明日は解決に向かいたいと思います。

すっきりさせましょう。

 

原因が分かっている方は、飛ばして

そこだけお聞きください。

 

あなたの心はあなたにしか解決できません。

 

 

最初は1の仕事。

 

あなたの心の疲労の原因は、仕事では

ありませんか。

 

ここではリラックスして、仕事について

考えてみましょう。

 

仕事の事ばかり考えて、心が疲労していると、

脳はフル回転し疲れ果ててしまいます。

脳のスイッチが入りっぱなしにならないように。

 

曲はFUNKY MONKEY BABYSの 「ヒーロー」

 

YOU TUBEの創り方もうまいのですが、

見ていて涙が出てきました。感動します。

 

働くって大変。でもだから休息し、自分を

大切にしましょう。

 

充分脱力して考えてください。

あなたの心の疲労の原因は仕事でしょうか。



♪ヒーロー



次は人間関係。

人間関係で疲れていませんか。

 

もしこれが原因なら、だれが、何が、

どのように原因なのでしょうか。

あなたが原因になっていませんか。

 

大事な事は原因が見つかった「後」です。

明日は「どうすれば良いか」を考えましょう。

心の底の本当の原因、本当の自分に向き

合いましょう。

 

音楽が背中を押し、解決に向かってくれるよう、

感じたまま直感を信じましょう。

 

直感は考えていたこととは別の場合があります。

 

曲は綾香さんの「にじいろ」。

 

この曲の歌詞、

手を繋げば温かいこと 

嫌いになれば一人になってくこと 

ひとつひとつがあなたになる 

道は続くよ

 

この詞から選曲してみました。

深呼吸して考えてみましょう。

 

 

♪にじいろ
 

 

3曲目は「お金」。

 

これは仕事とつながりますが、別で考えると

「未来」ともつながります。

 

未来が心配だから、お金が心配。

未来は正直どうなるか分かりません。

 

そこを本気で考えだすと、脳は疲れ果てて

しまいます。だからこそ「今」を見て、

「今日できる事」を考えましょう。

 

未来に生き過ぎると、行き過ぎた借金を

抱えたり、働きすぎたりしてしまい、自分に

必要な「余裕」もなくなってしまいます。

 

お金=未来=不安 はセットだと感じます。

 

心の疲労の原因はお金でしょうか。

未来でしょうか。大事な所です。

考えてみましょう。お金か未来か。

 

 

曲は織田裕二さん主演のドラマ

「お金がない」のテーマ。

 

このドラマは結局、「お金がない」ではなくて

「お金じゃない」だったのでは。。

 

ゆったり落ち着いて考えてみましょう。

 

 

♪お金がない

 

 

お金がない=不安、です。

 

今日お届けした

1、仕事(勉強)、2、人間関係、3、お金、

 

結局は「不安」なのです。あと1つ残った

4、その他 があるとすれば、それも

「不安」なのではないでしょうか。

 

ちょっと立ち止まって、自分と向き合って

みましょう。

 

「漠然とした不安」が1番心に悪影響を与えます。

そしてそこを考えだすと、心は疲弊します。

無駄な想像はしない事。

 

 

 

今日も安らかな1日を。

 

 

 

 

〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
https://ameblo.jp/npojhma/entry-12453074462.html

 

〇岬の家、Country Kitchen 「郁」オープン!
 

https://ameblo.jp/npojhma/entry-12451696692.html

 

※お問合せ、お申込みはこちらから  
 

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。