おはようございます。

2週目のテーマは「さらに前向きに」。

今日は震災の日ですね。

気を引き締めて前向きに行きましょう。

 

 

このブログは平日毎日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行っています。

 

 

このブログを見て

セルフストレスケアをしている方、

病気と戦っている方

心が癒されたい方

情緒安定を図りたい方

等のお役に立てればと日々書いています。

 

パーフェクトにお返してきませんが、

質問やリクエストなどあれば、「メッセージ」から

お寄せください。内容により、お返事できない

場合もありますので、その場合はご了承下さい。

 

なるべくこの朝のブログで、回答できればと思います。

 

 

さて今週は「さらに前向きに」という

意味で、パワーアップです。

 

心理学も交え、なるべく具体的に、皆様と

一緒に考えられることを、音楽で方向づけ

られたらと思います。

 

瞬間的なパワーアップを音楽は得意と

しますが、それより心理学的に、本当に

前向きになれるよう金曜日までが目標です。

 

初日は「軽く楽しい前向き」です。

あなたは今年のGW、どこへ行きたいですか。

 

 

今日は音楽で「旅」に出ましょう。

 

 

それでは曲を聴きながら、「GWの旅」を

ぼんやり考えてみてください。

 

日帰り、長旅、近場、遠くへ。

どれも自由です。

 

 

リラックスも兼ねますので、深呼吸して

どうぞ。

 

 

♪僕はきっと旅に出る

 

 

さて2曲目はさらに具体的に。

日本のどこかへ旅に出ましょう。

 

とっても古い日本旅館と良い温泉。

お風呂上がりに美味しい夕食とうまい酒。

 

さあどこに行きましょうか。

 

「旅の宿」

 

吉田拓郎さんの曲を石川さゆりさんでどうぞ。

 

日本のどこに行きたいか、考えてみましょう。

音楽を聴いている間、心の音楽旅です。

 

 

深呼吸しましょう。

 

♪旅の宿

 

 

 

最後は海外旅行です。

どこが良いでしょう。

 

音楽はフランスですが、自由に考えてみましょう。

1つでなくても、2つでも3つでもOK.

 

考えるだけで楽しいですね。

気分は前向きになります。

 

音楽で旅に出ましょう。

脱力してどうぞ。

 

 

 

♪オー・シャンゼリゼ
 

 

 

音楽で旅に出られましたか?

1つでもGWに実行できると良いですね。

 

 

前向きな1週間を。

 

 

 

 

♪各Therapyは随時お受けしています。  
 
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
 

 

♪4月

  1日(月)11時~ 音楽と童話の講座L7その他の童話と音楽」


  

 

※お問合せ、お申込みはこちらから  

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。