おはようございます。

今朝はネットがおかしく午後からとなって

しまいました。

 

さて今週のテーマは「やれば安心」。

不安を解消しましょう。

 

 

このブログは平日毎日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行っています。

 

 

昨日は風水を使った色の音楽で、開運、

不安解消をしました。

 

今日はお花の音楽です。

 

昨日この時期の開運は風水的に
・ピンクと黄色

・花

・いやな事からの卒業

と書きました。

 

3月になり、これから春は美しいお花がたくさん

咲きますね。今日はその先取りで、音楽で

お花を堪能しましょう。同時に不安解消と

開運になれば良いですね。

 

 

最初の曲は一青 窈さんの「ハナミズキ」。

 

 

ハナミズキの花には

「逆境に耐える愛」、「返礼」、「永続性」

「私の思いを受けてください」という花言葉が

あるようです。

 

 

 

深呼吸して音楽のシャワーを浴びてみましょう。

 

 

 

♪ハナミズキ

 

 

次は黄色のお花です。

 

なかなか良い曲が、「黄色」で見つけ

られなかったので、花を代表する

クラシックの曲から、

 

「花の歌」

 

をお送りします。ランゲの曲です。

 

私はフリージアをイメージしてみました。

フリージアはとても良い香りですね。

 

 

フリージア以外にも黄色の花で春に咲く

花といえば、タンポポ、パンジー、

チューリップなどがあります。

 

お好きなお花をイメージして聴いてみましょう。

脱力して深呼吸してお聴きください。

 

 

 

もしお花系のアロマがあれば、ご一緒に

アロマセラピーもどうぞ。効果が上がります。

 

 

♪花の歌

 

今日はネットがおかしくなり、今頃になって

申し訳ありませんでした。

 

 

今日も楽しい1日を。

 

 

 

♪各Therapyは随時お受けしています。  
 
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
 

 

♪3月

  4日(月)11時~ 音楽と童話の講座L5赤毛のアンとドビュッシー」

  18日(月)11時~ 音楽と童話の講座L6童話と音楽史と日本史」

 

♪4月

  1日(月)11時~ 音楽と童話の講座L7その他の童話と音楽」


  

 

※お問合せ、お申込みはこちらから  

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。