おはようございます。
今週のテーマは「やれば安心」。

今日はその最終日です。

 

 

このブログは平日毎日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行っています。

 

 

今日は「時間を止める」と「神様」を

プラスしてお送りします。

 

不安を鎮めてしまいましょう。

 

 

今日は言葉少なめです。

自分の心と向き合いましょう。

 

 

定番の「G線上のアリア」。

 

 

まずは心を静かにしましょう。

動画の画像が美しかったので選んでみました。

 

 

音楽を通じて、心の中で時間を止めましょう。

仕事や考えに追われないでください。

 

 

深呼吸してぼんやり聴いてみましょう。

 

 

 

♪G線上のアリア

 

 

次は昨日に引き続き、もっと神様と話してみましょう。

 

 

曲は「パッヘルベルのカノン」。

 

 

以前のアンケートで、「とても天を感じる曲」と

された1曲です。

 

日本人は外国と比べると、無宗教だと言われます。

辛い時、困った時、心のよりどころとして、宗派や

宗教と関係なく、神様と対話してみましょう。

 

 

もしかすると1番の癒し、1番の不安解消かも

しれません。

 

 

素直に、心のままに神と対話しましょう。

深呼吸してどうぞ。

 

 

 

♪パッヘルベルのカノン

 

 

最後はリラックスのために、ここでも再度

春を感じてみましょう。

 

今は1年で1番寒い時期。

身体も寒さで緊張します。

 

心と体の緊張をほぐしましょう。

不安は緊張から生まれます。

 

曲はコブクロの「蕾」。

 

やさしい1曲です。ピアノの音色でどうぞ。

 

 

春を感じて不安を消してしまいましょう。

無駄な不安は心をいじめるだけです。

 

 

深呼吸して脱力してどうぞ。

 

 

♪蕾
 

 

 

 

穏やかな週末を。

 

 

 

 

 

♪各Therapyは随時お受けしています。  
 
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
 

♪2月

  8日(月)10時半~ 理事会

  18日(月)11時~ 音楽と童話の講座L4「家なき子とショパン」
 

♪3月

  4日(月)11時~ 音楽と童話の講座L5赤毛のアンとドビュッシー」

  18日(月)11時~ 音楽と童話の講座L6童話と音楽史と日本史」

 

♪4月

  1日(月)11時~ 音楽と童話の講座L7その他の童話と音楽」


  

 

〇全講座入講説明会:無料/30分 
ヒーリング音楽講座5級 
ピアノ認定 子供ピアノレッスン
 
※お問合せ、お申込みはこちらから  

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。