おはようございます。
今週のテーマは「さらに前向きに」。
パワーアップの総集編4日目、今日と明日で
総仕上げです。
今週は今年「いいね」が多かった記事の
再送です。
このブログは平日毎日心のメンテナンスと
リラックス、鬱予防を行っています。
自分の経験からも、前向きな気持ちを創る基本は
「睡眠」。
よく眠れることは充実した休憩をとる事。
飛躍する前には必ず1度「ちじむ、休む」がないと、
大きく飛べません。そのために睡眠は重要です。
仕事が成功している人、
希望がかなっている人、
勉強がはかどっている人、
これらの方々に共通している点、
それは「情緒が安定している事」です。
もちろん日々のストレスや、落ち込み、
多少の不安などはありますが、比較的
安定している方は成功しやすいです。
そしてその安定を1番導きやすいのが、
「睡眠」です。
ごく普通の生活で1番リラックスや安定を
もたらしてくれる基本のものは、
1、睡眠(気持ちの良いベッド・良い眠り)
2、お風呂(ゆっくり入る・血液循環が良くなる)
3、食事(美味しい・ゆっくり食べる)
です。この3つを守るだけでも、随分
心は安定すると思います。
そして今日は気持ちを前向きに、
&パワーアップするために
「眠り」
に注目したいと思います。
今晩はぐっすり眠りましょう。
そして明日目覚めた時、
身体はすっきりさわやか、
心は穏やかで無駄な心配はしない
になれるか、今日は皆さんと実験です。
朝から聞いていると眠くなるので、そのつもりで
今日はお聴きください。また眠る前にお聞き
いただいてもかまいません。
「快眠」を目指しましょう。
それでは最初のリラックスです。
曲はショパンの「ノクターンOP9-2 」
ノクターン、夜を想う曲です。
音量は中程度から初めて、2曲目3曲目と
徐々に小さくしていってください。
今は夜の8時です。
それでは脱力して、ぼんやり聴いてみましょう。。
♪クターンOP9-2
2曲目です。音量は先ほどより少し小さ目。
より脱力し、楽な姿勢でお聴きください。
時刻は夜の10時、大分夜が深まってきました。
ここで美しい自然を感じてください。
曲はドビュッシーの「月の光」。
演奏も映像も大変美しいです。
深呼吸して楽な姿勢でどうぞ。
♪月の光
最後の曲です。すでに深夜、12時を
過ぎました。
眠る、夜と言えばこの曲、サティの
「ジムノペディNO1」。
音量小さ目でお聴きください。
ゆっくり深呼吸しましょう。
♪ジムノペディNO1
快眠はパワーアップの最大の味方です。
安らかな眠りを。。
今日は明日のために!
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。
〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
♪12月
7日(金)13時~ 2級L2,3,4
21日(金)13時~ 2級L5,6
21日(金)18時~ 脳の講座 L3
24日(月)13時~ クリスマスコンサート
♪1月
4日(金)13時~ 2級L,7,8
18日(金)13時~ 2級L9,10
25日(金)18時~ 脳の講座 L4
〇全講座入講説明会:無料/30分
・ヒーリング音楽講座5級
・ピアノ認定 子供ピアノレッスン
※お問合せ、お申込みはこちらから
※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。