おはようございます。

新しい月、10月の始まりです。

今週のテーマは「やれば安心」。

不安をとって心が安心する音楽と、

それにまつわるお話しです。

 

 

このブログは平日毎日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行っています。

 

月初め、そして台風の後。
今日は岬の家の縁側からお届けします。

昨日と打って変わって快晴のお天気。

 

月初めでもあるので、今日はまず開運に

つながる事から始めましょう。

 

 

 

毎月お届けしてる風水。

10月の開運の1つは、新米や秋の果実をいただき、

秋の味覚を食べることで開運を招く事だそうです。

 

そしてもう1つは来年の計画をそろそろ立てる事。

最後はラッキーカラー。白と金色が良いそうです。

 

 

今日はそれに不安解消を重ねて、音楽を

お届けしましょう。無駄な不安をとって、

開運、安心です。

 

 

それでは最初の曲。まず秋を感じてください。

深呼吸してリラックスです。

 

 

美しいフルートの演奏で、ゆったりどうぞ。

 

 

 

♪小さい秋見つけた

 

 

先ほどの風水に書いたように、新米や秋の果実を

いただくつもりで、今度はこの童謡、

 

「里の秋」です。

 

栗の実を煮ている、そしてそれを食べている

気になってお聴きください。

 

美しい日本の里山の名曲です。

画像も大変美しく、白鳥英美子さんの歌声、

伴奏のピアノも美しいです。

 

 

やさしい気持ちになれる1曲です。

この曲は本当は、戦争に行ったお父さんを

思う曲なんですね。

 

 

深呼吸してどうぞ。

 

 

 

♪里の秋

 

ぜひあなたもさっそく何か、秋の味覚を召し上がって、

より運気を高めてください。それが1番の不安解消です。

 

 

 

最後はラッキーカラー「白」。

 

そこで曲は嵐の「白が舞う」。

 

平昌オリンピックのテーマ曲だったんですね。

 

嵐やオリンピックからも元気と開運をもらいましょう。

音楽から元気をもらう、という事は必ずあります。

 

元気がでる=不安が減る、です。

 

また音楽は太古の昔から祈祷に使われて

きました。音楽を使って開運しましょう。

 

 

それではゆったりお聴きください。

 

 

 

♪白が舞う

 

 

新しい月。

開運しましょう。

 

 

さわやかな1日を。

 

 

 

 

 

♪各Therapyは随時お受けしています。  
 
悩み事、不登校、発達障害ほか、心の健康維持、ストレス解消、鬱、不安神経症や
パニック障害の皆様にご利用いただけます。

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
 

 

♪9月

  19日(水)10時半~9月赤毛のアンのランチお料理教室
  26日(水)10時半~9月赤毛のアンのランチお料理教室 満席

 

♪10月

  10日(水)10時半~楽しく暮らしに役立つチンキ作り
  19日(金)11時~  文部省唱歌を使った「日本文化と開運の講座」

  24日(水)10時半~楽しく暮らしに役立つチンキ作り
 


〇全講座入講説明会:無料/30分 
ヒーリング音楽講座5級 
ピアノ認定 子供ピアノレッスン
 
※お問合せ、お申込みはこちらから  

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。