おはようございます。

今週のテーマは「浄化してリラックス」。

週前半はストレス解消です。

 

このブログは平日毎日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行っています。

 

 

月曜日から水曜日までは、今月たまったストレスを

取りましょう。そして木曜日と金曜日で浄化です。

暑さも大きなストレスですね。

こんなに暑いと本当にストレスが溜まります。

 

 

 

今週はストレス解消に「水」、浄化にも「水」

がテーマです。

 

 

音楽から昨日も皆様に、「冷たい水」を感じて

いただきましたが、今日もその続きで「雨」です。

 

本当に雨が降っていません。

豪雨も困りますが、大阪市内は公園の土も

ぱさぱさです。

 

それでは雨が降ってほしい願いも込めて、

雨から涼を感じてください。

 

 

最初はガゼボの「雨音はショパンの調べ」。

美しくちょっとセクシィな歌声です。

 

最初のヴァイオリンとピアノの音色もとても

きれいです。

 

 

まずはリラックスしましょう。

雨よふれ!

 

 

 

♪雨音はショパンの調べ

 

 

次は自然の雨音だけをちょこっと聞いてみましょう。

結構降っている音です。

 

これを聴いているだけで、涼を感じ頭がクールに

なってくると良いのですが。。

 

 

♪雨音

 

 

これは脳の記憶を使っています。

今まで生きてい来た「雨の経験」。

 

雨に濡れた感覚、雨の音の感覚。

大抵は「冷たい」と感じたのではないでしょうか。

 

音楽を聴いていてストレス解消になったり、

心が癒されるのは、音楽が引き寄せる

「過去の思い出、記憶」を、音楽と重ねて使う

からです。

 

簡単に言うと、「レモンの味」と言っただけで、

黄色いレモンが浮かび、味が思い出される。

誰も「思い出してね」と言わなくても、条件反射で

すっと浮かぶ。

 

こんな引き出し効果が、音楽はとても優れて

いるのです。今日は雨で涼を感じ、暑さの

ストレスを取りましょう。

 

 

それでは上の雨の音を鳴らしながら、今度は

ショパンの「雨だれ」をお聞き下さい。

 

真ん中で音楽が強くなるところは、雨が激しく

降っているとイメージしてください。

 

やがて雨はだんだん静かになって止み、最後は

陽がさしてきます。ゆったり聴いてください。

雨の記憶を使いましょう。

 

 

気分により雨の音をピアノの演奏音より、少し

大きめでどうぞ。YOU TUBEの音量で調節

してください。

 

 

♪雨だれ

 

 

音楽を聴いた後、少し涼しくなりましたか。

 

 

 

スッキリした1日を。

 

 

 

 

♪ヒーリング音楽講座とは   
 
音楽で心を癒したい方ならどなたでも受講できます。音楽経験や楽譜が読めなくても大丈夫です。

心の健康維持、ストレス解消、鬱予防、不安神経症やパニック障害の予防にもお薦めです。

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
 

 

♪7月

  25日(木)10時半~ 暮ランチ会とお料理教室「赤毛のアン」
 

♪8月

  8日(水)10時半~ 暮らしを楽しむ会「ジャズとカクテル」
  10日(金)11時~ 「眠り」に良い音楽とハーブティ
  22日(木)10時半~ 暮らしを楽しむ会「ジャズとカクテル」
  24日(金)11時~ 「眠り」に良い音楽とハーブティ

 

 

〇全講座入講説明会:無料/30分 
ヒーリング音楽講座5級 
ピアノ認定 子供ピアノレッスン
 
※お問合せ、お申込みはこちらから  

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。