おはようございます。

今週のテーマは「たっぷり癒されて」。

5日目です。

 

 

このブログを通じて平日毎日心のメンテナンスと

リラックス、鬱予防を行いましょう。

 

 

地震でお疲れの方も多いと思いますが、

少しでもこのブログがお役に立てばと

思います。

 

 

今日はクラシックの名曲を、美しいギターの

演奏でお送りします。心の疲れをとりましょう。

 

 

 

最初は定番中の定番、バッハの

「G線上のアリア」です。

 

 

心の疲れをとるために、ぼんやりお聴きください。

やさしい演奏です。

 

 

脱力してどうぞ。音楽療法です。

 

 

 

♪G線上のアリア

 

 

曲にもよりますが、クラシックギターの音色は

やさしく柔らかい音色が多く、良い意味の

落ち着きや静かを感じます。

 

私は特に今日の演奏者、Per-Olov Kindgrenさんの

ファンで、演奏に非常に癒されます。

 

 

次は癒しの定番、「パッヘルベルのカノン」。

 

ギターで聞いてもとても良いですね。

深呼吸してゆったりお聴きください。

 

心を癒し心の疲れをとりましょう。

 

 

♪パッヘルベルのカノン

 

 

 

最後は少し明るくとこの曲を選曲しました。

 

「Cavatina」。

 

映画「ディア・ハンター」のテーマ曲だったそうです。

やさしく音色に哀愁があり、心が平和になります。

 

4分弱の心の休憩、深呼吸して

脱力してお聴きください。

 

 

心の休息です。

 

 

 

♪Cavatina

 

 

 

 

 

今日も平和な1日を。

 

 

 

 

♪ヒーリング音楽講座とは   
 
音楽で心を癒したい方ならどなたでも受講できます。音楽経験や楽譜が読めなくても大丈夫です。

心の健康維持、ストレス解消、鬱予防、不安神経症やパニック障害の予防にもお薦めです。

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
 

 

♪6月

  6日(水)10時半~ 癒しの音楽時間
 
 28日(木)10時半~コンサート講座

 

 

〇全講座入講説明会:無料/30分 
ヒーリング音楽講座5級 
ピアノ認定 子供ピアノレッスン
 
※お問合せ、お申込みはこちらから  

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。