おはようございます。
今週後半は「やれば安心」がテーマです。
言い換えると不安軽減。
無駄な不安をなくし、安定した気分で生活を送りましょう。
まだまだ寒さが続いたり、気温の急激な変化が
あると、無意識に体調や人間としての本能から、
誰でも不安になりやすいです。
そんな時は心の健康のために、うまく音楽を
使ってください。
それでは不安を癒す1曲として最初はこの曲。
シャーリーンの「愛はかげろうのように」
歌詞に注目しながらお聴きください。
大分前の曲ですが、CMで今でもよく使われる曲です。
脱力してどうぞ。
♪愛はかげろうのように
「本当の自分と向き合う」。
この曲の歌詞の意味を一言でいうと、
そういう事ではないでしょうか。
本当の自分が分からない。
本当の自分と向き合っていない。
本当の自分に蓋をしている。
だから心が満たされず不安になる。
理由のない不安が襲ってくる。
という事が、不安の多くの原因だと私は思います。
「本当の私」。
大切な事ですね。自分を大切にしましょう。
それでは次の曲です。この曲も歌詞に注目して
お聴きください。この曲も名曲として知られた
1曲です。
「The Rose」。
リラックスしてどうぞ。
♪The Rose
ここでは求めすぎてはいけない。
追いかけると不安になる。
それよりあなたが「種」になって与えましょう。
与えると満たされる。
求めると不安になる。
深い歌詞です。
この曲が日本人の歌詞にもたくさん歌われた理由が、
曲を聴いていると分かる気がします。
メロディと歌詞が一つになって心を癒して
くれます。音楽って素敵ですね。
さあ最後はこの曲です。少しクールダウンです。
「タイスの瞑想曲」。
この曲はオペラ「タイス」の中で、美貌の持ち主で
快楽主義の高級娼婦タイスが、修道僧アタナエルの
説得により娼婦稼業をやめて、信仰の道に入るという
重要な場面で流れる曲です。
大きな人間愛で包まれる場面。
静かで神を感じる曲です。
心を楽にするつもりでお聴きください。
脱力してどうぞ。
美しいフルート&ピアノの演奏です。
♪タイスの瞑想曲
やさしい1日を。
音楽で心を癒したい方ならどなたでも受講できます。音楽経験や楽譜が読めなくても大丈夫です。
心の健康維持、ストレス解消、鬱予防、不安神経症やパニック障害の予防にもお薦めです。
〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
♪2月
27日(火) 18時~ ヒーリング音楽カウンセラー講座4級L4
♪3月
3日(土) 13時~ ヒーリング音楽カウンセラー講座3級L4,5
10日(土) 13時~ ヒーリング音楽カウンセラー講座3級L6,7
29日(木) 10時半~ コンサート講座「導入編」 残席2名
30日(金) 10時半~ アドラー心理学
〇全講座入講説明会:無料/30分
・ヒーリング音楽講座5級
・ピアノ認定 子供ピアノレッスン
※お問合せ、お申込みはこちらから
※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。