おはようございます。

今週前半のテーマは「For children」です。

 

 

 

今日は、子供達の「ストレス解消」について

お送りします。

 

 

今年の冬のように寒さが厳しく、思うように外で

遊べなかったり、親の都合でやはり思い切り遊べ

ない、その他自由に遊べない場合に、子どもたちは

ストレスが溜まります。

 

 

溜まってくるとやはりイライラしたり、カリカリして、

ママに当たったり。。

 

 

そんな時は思い切り音楽を使って体を動かしましょう。

大声で歌うのも良いですが、マンションなどだと

やはり気を使ってしまいますね。

 

そこで今日はこんな事、

 

 

1、自由にダンスをする

2、追いかけっこをする

3、手遊びをする

 

 

 

最初はダンスです。親子で踊ってください。

踊り方は自由!張り切って踊ってくださいね。

 

 


音楽はディズニーから、「ミッキーマウスマーチ」です。

それではAKBと約2分半、ご一緒にどうぞ!

 

 

 

♪ミッキーマウスマーチ

 

 

次は2、追いかけっこをする、です。

音楽はやはりディズニーの「エレクトリカルパレードのテーマ」。

 

この曲もとっても楽しい曲で、皆様もよくご存じですね。

 

 

音楽がなっている間、自由に走り回ってみましょう。

鬼ごっこをしてもOKです。約10分間、大きめの

音量でお聴きください。

 

 

それでは楽しくスタート!

 

 

 

♪エレクトリカルパレードのテーマ

 

 

もし物足りなかったら、この曲もどうぞ。

運動会みたいです。

 

 

 

♪天国と地獄

 

 

最後はこの曲でクールダウンです。

 

お子様と一緒にゆったりお聴きください。

ママがお子様を抱いてあげてお聴きいただくとより良いです。

 

 

暖炉の映像があったので使ってみました。

炎にはF分の1の揺らぎが含まれていると言われています。

 

 

この炎は結構早く燃えている(炎の勢いが良い)のですが、

最近の子供たちは「本当の火」を間近に見ることが、

生活の中でほとんどないため、見せてあげることも

お薦めです。

 

特に都会の子供たちは自然の(本当の)火、水を

見る機会、見る量が少ないと思います。

 

多く見ている水は雨くらいでしょうか。

川や海のそば、池や湖などの水は、そばにそれらが

ない場合、ほとんど見る機会がありません。

自然は「見るだけ」で脳に良い刺激を与えます。

 

 

元に戻り火のお話ですが、

画像ではなく本物の火なら、じっと見ていれば

眠くなってくることが多いです。

これはリラックスを導いているのです。

 

 

時々この映像では、まきがパチパチ燃える音も入り

ますので、そこもぼんやりお聴きください。

 

 

 

♪星に願いを/歌オルゴール

 

3の手遊びは明日お送りします。

楽しく音楽でお子様と体を動かしてくださいね。

 

 

 

それでは今日も素敵な1日を。

 

 

 

♪ヒーリング音楽講座とは   
 
音楽で心を癒したい方ならどなたでも受講できます。音楽経験や楽譜が読めなくても大丈夫です。

心の健康維持、ストレス解消、鬱予防、不安神経症やパニック障害の予防にもお薦めです。

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
      

♪2月
 27日(火) 18時~ ヒーリング音楽カウンセラー講座4級L4
 
 

♪3月
 3日(土) 13時~ ヒーリング音楽カウンセラー講座3級L4,5
  10日(土) 13時~ ヒーリング音楽カウンセラー講座3級L6,7
 29日(木) 10時半~ コンサート講座「導入編」 残席2名

 30日(金) 10時半~ アドラー心理学

 

 

 

〇全講座入講説明会:無料/30分 
ヒーリング音楽講座5級 
ピアノ認定 子供ピアノレッスン
 
※お問合せ、お申込みはこちらから  

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。