おはようございます。
今週は「浄化してリラックス」がテーマです。
最終日の今日はたっぷりリラックスして
いただくために、「眠りたくなるようなリラックス」で
お送りします。
おやおや、ニャンちゃんも大分リラックスですね。
本当にリラックスすると血液循環が良くなり、
そのため体温が上がり、気持ちがぼんやりして
何も考えられなくなります。
起きているような、起きていないような。。
こんな狭間が本当のリラックス。
気持ちよ~い状態。もちろん、
これは身体にも良い状態です。
簡単に言うと「とてもぼんやりしている状態」。
気持ちよくこんな気分を感じていただくための
最初の曲は、アンケートでも上位をとった、
シューマンの「トロイメライ」です。
それでは脱力してお聴きください。最初は
美しいフルートのデュオです。
♪トロイメライ/フルート
さあ、さらに深いリラックスです。
同じトロイメライを今度はピアノでお聴きください。
ゆっくり深呼吸し、楽な姿勢でなるべく脱力して
ゆったりお聴きください。何も考えないように
しましょう。ぼんやりしてください。
♪トロイメライ/piano
このまま眠っても良いのですが、まだ夜では
ないので、少し目覚めと、でも気持ち良いけだるさを
味わっていただくために、ラベンダーのアロマをお持ち
ならご用意ください。アロマセラピーしてみましょう。
ラベンダーでアロマセラピーを行いながら、同時に
ドビュッシーのアラベスクNO1を聴いてみましょう。
少し春も感じていただけると思います。
今度はハープの演奏です。
リラックスが浅い方は(ストレスが大きい方は)、
呼吸法も行ってみましょう。画像の下に書きます
ので、音楽と一緒にどうぞ。
♪アラベスクNO1/ハープ
ゆっくり深呼吸しましょう。
もう1度ゆっくり深呼吸です。
ゆっくり4回続けて息を吐きましょう。
この時なるべく息を吐き切るようにします。
次は3回続けて吸いましょう。
4回吐いて3回吸うで1セットです。
これを何度か行いましょう。
血液循環が良くなり、よりリラックスを
導けます。
それでは素敵な週末を!
音楽で心を癒したい方ならどなたでも受講できます。音楽経験や楽譜が読めなくても大丈夫です。
心の健康維持、ストレス解消、鬱予防、不安神経症やパニック障害の予防にもお薦めです。
〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
♪2月
19日(月) 10時半~ ヒーリング音楽カウンセラー講座2級L11,12
20日(火) 18時~ ヒーリング音楽カウンセラー講座4級L3
21日(水) 10時半~ ヒーリング音楽カウンセラー講座3級L4,5(再受講用変更有)
24日(土) 13時~ ヒーリング音楽カウンセラー講座3級L4,5(再受講用変更有)
〇全講座入講説明会:無料/30分
・ヒーリング音楽講座5級
・ピアノ認定 子供ピアノレッスン
※お問合せ、お申込みはこちらから
※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。