おはようございます。

曇り空の大阪です。

 

 

今日は「たっぷり癒されて」の最終日。

月曜日からだんだん「春」に近づけ、音楽で「暖かさ」を

感じていただきたいとお送りしてきました。

 

暖かさ(温かさ)を感じる=癒される、です。

これは音楽に限らず、あたたかさを感じる、例えば

 

寒い冬だったある日、ふと春を感じた空気感、

寒い外から、ほっと暖かな家にもどった瞬間、

緊張する本番が終わり、身体に温かみが戻った瞬間、

人の優しさや思いやりにふれた瞬間、

懐かしい故郷や古い友人に会えた時、

 

あなたは癒されませんか。

 

今日は1曲目で4月、2曲目で5月ごろの「春」を

感じてください。音楽から感じる気温のイメージが

あなたの脳を癒します。

 

 

それでは「4月ごろの春」です。

 

 

 

♪春の歌/メンデルスゾーン

 

今度は「5月ごろの春」です。

美しい野原を、春風に吹かれながら

散歩している気分でどうぞ!

 

 

♪カスキ

 

 

少しは春を感じていただけたでしょうか。

 

癒される=心が満たされる、平和を感じる、安心する、です。

 

春の暖かさは無意識に安心感を呼びます。

これは生き物の本能ですね。

 

 

それではやさしい週末を!

 

 

 

趣味ぶろ 教室ブログランキング

♪開講中の講座   
 どなたでもご参加いただけます。申込受付中。

・ヒーリング音楽カウンセラー

・ブルグミュラー25の練習曲集講座…生徒のための心癒しレッスンのやり方

・「すみれ会」…歌で認知予防、高齢者のための脳の活性化を行う講座

・アドラー心理学

・コンサート講座


お問合せ、お申込みはこちらから  

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中

 

♪2018年1月
 16日(火) 10時半~ヒーリング音楽カウンセラー講座2級L3,5,6「自律訓練法」
 19
日(金) 13時半~
 24日(水) 10時半~

      

 

〇全講座入講説明会:無料/30分
ヒーリング音楽講座5級 
ピアノ認定
 
※説明会、体験レッスン、要予約の詳細はこちらのカレンダーをご覧ください。


※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。