おはようございます。
寒い大阪です。
今日もワードプレスの調子がおかしいので、
このまま心の音楽療法をお送りします。
今週のテーマは「心の疲れ」。
昨日はG線上のアリアで心を休めていただき
ましたが、今日からはクリスマス、新年度に
向かっていきますので、心の疲れを底辺にした、
疲れの浄化、
疲れをリフレッシュ
を考えていきたいと思います。
1日1曲で皆様も心を新年に向け、
残った心の疲れをお掃除してください。
そして今日の曲はバレエ曲でもありますが、
クリスマスのファンタージーでもある
チャイコフスキーの「くるみ割り人形」より、
「花のワルツ」です。
それでは最初はリラックスのために聴いてみましょう。
バレエの画像です。
♪花のワルツ/バレエ
次はオーケストラの演奏です。
今週は日を重ねるごとに、心にたまった嫌な事、
心の疲れになるものを意識して「心の外」に
捨てていきたいと思います。
1、とっても疲れている人はぼんやりお聴きください。
2、前向きに対処したい方は、紙とペンをご用意ください。
そして3つまで嫌な事を紙に書き出してみましょう。
書き終えたら、その紙をぐちゃぐちゃにやぶって
ください。音楽が途中で終わったらリピートして
どうぞ。最後は再度1回ぼんやり聴き、深呼吸して
ください。
1の方も聴き終えたら深呼吸しましょう。
♪花のワルツ/オーケストラ
今年の心の疲れは今年のうちに、
少しでも取り除きましょう。
具体的に動くことで、心の疲れが軽くなる場合が
あります。
それでは今日も心癒される日を。
どなたでもご参加いただけます。申込受付中。
・ピアノの先生向け「ブルグミュラー25の練習曲集:生徒のための心癒し講座」
・歌で認知予防、脳の活性化を行う講座
・アドラー心理学を学ぶ会5回
・あなたの演奏力を上げるメンタルコーチング(個人)
お問合せ、お申込みはこちらから
※12月28日木曜日~2018年1月5日まで年末年始休業
〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
♪12月
19日(日) 20時~ヒーリング音楽カウンセラー5級L8
23日(土) 13時半~(予定)クリスマス&ヒーリングコンサート
16時~ 日本ヒーリング音楽協会、まあふ研究所忘年会
・ヒーリング音楽講座5級
・ピアノ認定
※説明会、体験レッスン、要予約の詳細はこちらのカレンダーをご覧ください。
※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。
-
-