おはようございます。

寒い大阪です。

冬が近づいていますね。

 

 

さて今週のテーマは「不安」です。

 

 

陽が落ちるのが早くなり、日照時間が減ると、
人は不安になりやすくなります。

 

 

そして日照時間が長くなり始める冬至を

過ぎた年明けごろから、また希望や前向きな

考えを持ちやすくなります。

 

 

これら気分はお日様と大変関係しているのですね。

そんなことを知ると、今が1番落ち込みやすい、

不安になりやすい時期だと分かります。

「秋の日はつるべ落とし」と言いますね。

 

 

無意識にそんな自然に振り回されないように
そて、不安を音楽で軽減しましょう。

 

今日はショパンの「別れの曲」です。

 

 

それではリラックスしてお聴きください。


ダウンダウン

 

心の音楽療法 


心の音楽療法は別ページでお送りしています。

引き続きよろしくお願いします。

 

 

〇全講座入講説明会:無料/30分
ヒーリング音楽講座5級 
ピアノ認定

※説明会、体験レッスン、要予約の詳細はこちらのカレンダーをご覧ください。

 

〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中

♪2016年11月 各講座
8日(火)10時~脳の講座 第4期 

♪来期より開講予定の講座
・ピアノの先生向け「ブルグミュラー25の練習曲集:生徒のための心癒し講座」
・歌で認知予防、脳の活性化を行う講座「スミレ会」
・ヒーリング音楽カウンセラー3級講座1月スタート



お問合せ、お申込みはこちらから 

※お問合せの際は講座名、お名前、連絡先を必ずお書きください。

-

-