おはようございます。
今日は関西で言う「えべっさん」ですね。

さて昨日メルマガを書いて、それに遊びの
動画を先ほど追加しました。


童謡「お正月」の遊びを、日本文化として
紹介したのですが、絵があった方が分かり
やすいですね。


そしてその中の遊び「はねつき」。
これに使うのが「羽子板」です。


今朝はもうずいぶん古い、私の姉が
子供のころ買ってもらった羽子板に、
きれいにカバーをかけました。



お正月できなかったので今頃ですが、
サランラップを巻き直したのです。
適当な修理?ですが(笑)



もうアンティークになってしまうくらい
古い羽子板ですが、今の羽子板と違い、
なんとなく貼り絵が昔風で大好きです。


大切にしたいです。