拝殿してきました。
日本最古のお寺「東寺」。


立派でしたクラッカー  世界遺産です合格

国宝「金堂」 桃山時代の建築です。




こちらは講堂。室町時代の建築です。



最後は五重塔。4回の消失後、
江戸時代に建てられた物です。



逆光が残念ですが、こんなに
古いものが残っていて、今でも
使われている事に、感動しまし
!

紅葉も美しかったです。



空海、足利尊氏、織田信長、
豊臣秀吉ほか、歴史の教科書に
出てきた人たちが、実在した
実感のある寺院でした。