おはようございます。
雨模様の大阪です。

今朝は昨日の「野ばらに寄す」に、
香りをつけて心の疲れをとってみました。

花の名前がついた曲と、その香りを一緒に
してみることは、その美しさを2倍にし、
都会にいたり、その花が手元になくても、
その花にあえた気がします。

美しいものは心の疲れをとってくれます。
これは大きなポイントですが、もう1つ
ポイントをお話しすると、心の疲れの
2倍から3倍、その美しさに浸っている
時間が必要だという事です。


それでは音楽を聴いて、美しい音と香りに
浸ってください。


ダウンダウン

心の音楽療法


心の音楽療法は別ページでお送りしています。

引き続きよろしくお願いします。


♪まあふ研究所これからの講座・レッスン

〇ピアノ認定

どなたにでもご参加いただけ、ピアノ演奏での癒しが学べます。
上級はヒーリング音楽の指導者、演奏者の認定資格が取得できます。 

〇入講説明会7月:無料/30分
日本ヒーリング音楽協会の講座を使った、
お仕事力アップの方法を3つアドバイスします。
※要予約


〇癒しの講座・音楽講座月 参加者募集中
♪7月
21(月)16時半~  ピアノ体験レッスン
24日(金)13時半~ピアノ体験
30日(木)11時~ ヒーリングカウンセラー講座5級説明会

♪8月
4日(火)10時半~ 脳の講座 「アスペルガーの攻撃性」
10日(月)11時~音楽と童話の講座「白雪姫とベートーベン」
22日(土)10時~ 認定テスト(時間は級により異なります)