画像はもち夫君作、ピアノの形の掲示板。
もう20年ぐらい前に作ってくれました。

20年もの間、いろいろなものを張り続け、
我家の移り変わりを見てきてくれました。
これと同じものを、幼い頃娘たちを教えて
いただいたピアノの先生にも、プレゼント
しました。
今は事務所サロンの入り口で、やっぱり
今もお仕事をしてくれています
Ikuko Fujii

お友達歓迎!
もう20年ぐらい前に作ってくれました。

20年もの間、いろいろなものを張り続け、
我家の移り変わりを見てきてくれました。
これと同じものを、幼い頃娘たちを教えて
いただいたピアノの先生にも、プレゼント
しました。
今は事務所サロンの入り口で、やっぱり
今もお仕事をしてくれています

♪まあふ研究所これからの講座
○どなたでもご参加いただける講座
5月12日(火) 脳の講座「想像力」
5月18日(月) 音楽と童話歴史の講座1
6月9日(火) 脳の講座「アスペルガーのパートナー1」
6月15日(月) 月例会「内容未定」
7月13(月) 音楽と童話歴史の講座2
7月14日(火) 脳の講座「アスペルガーのパートナー2」
9月14日(月) セラピストのための音楽講座
○HMC2級以上の講師の皆様向け
5月22日(金) 癒しの音楽時間「夏」
・癒しの音楽時間『認知予防編』 未定
○どなたでもご参加いただける講座
5月12日(火) 脳の講座「想像力」
5月18日(月) 音楽と童話歴史の講座1
6月9日(火) 脳の講座「アスペルガーのパートナー1」
6月15日(月) 月例会「内容未定」
7月13(月) 音楽と童話歴史の講座2
7月14日(火) 脳の講座「アスペルガーのパートナー2」
9月14日(月) セラピストのための音楽講座
○HMC2級以上の講師の皆様向け
5月22日(金) 癒しの音楽時間「夏」
・癒しの音楽時間『認知予防編』 未定
Ikuko Fujii

お友達歓迎!