おはようございます。
今日はお雛祭りですね!


さて今週のテーマは「不安」。
そして不安にも色々あります。


希望のある不安、例えば新しい学校や職場、新しい
赴任先など、未知の世界という意味で不安です。


これと反対の希望のない不安。
例えばお金の問題、介護や育児、人間関係などが
それです。


いずれも共通しているのが「まだ起こっていない事」。
全て自分の想像です。


つまり自分の想像によって、心は苦しめられているの
です。そのことをよく覚えておきましょう。


今日はそんな不安のために、ヘンデルのラルゴを
お送りします。



ジャズ風のとても美しい演奏で、どちらかというと
夜の雰囲気の画像ですが落ち着きます。



こんな好きてな演奏と画像に出会うと、とても
嬉しいです。



それではゆったり脱力して聴いてみましょう。


1回目はぼんやりお聞きいただき、
2回目はできればぼんやりでも良いので、
明るく楽しい未来を考えてみましょう。


とても心が疲れている方は、ぼんやり聴くだけで
かまいません。




♪ラルゴ




毎朝お送りしている朝の音楽療法は、1曲を例として
お送りしていますが、これはあくまで選曲の仕方の例です。


ご自分でJポップや洋楽など、お好きな曲に変形して
自分に合った曲を見つけてください。


今日のヘンデルは、音楽家の中でとても平和で安定した
人生を送った作曲家です。


作曲家が平和で安定した時に作った曲からは、やはり
「平和」や「安心」と言った、不安とは反対のものを
感じることができます。


曲を作った人がこのような環境や人生を送っていれば、
きっと平和な曲も多いはずです。


不安な時は心穏やかになる曲を聴いてみましょう。
そして遠い未来を、悪い方にしか考えていない自分に
気づきましょう。


未来は自分が創るのです。それをどのように創るかは
自分次第なのです。



平和や安心がほしいなら、そのような人生の設計図が
かけるように、心から考えてみましょう。





それでは今日も良い1日を!