おはようございます。
晴天の大阪です。
このブログ昨日は1294人の方がご覧くださいました。
ありがとうございます。
毎日1000人以上の方々が、平日に見て下さっています。
そのお一人お1人に人生があり、自分の心をクリアに
ピュアにしたいと思って、ご覧いただいているのだと
思います。
先日「脳と心はどう違うか」という質問をいただきました。
医学的には意識は脳、心理学的には精神は心、とその方には
お話ししました。
しかし心は脳にあるのか、胸にあるのか分かりません。
そして心は見た人がいません。脳は見ることができます。
でも心があることを誰も見たことがないのに、みんなが
知っています。
今週は肉体編です。そこで皆様と今日は実験
「音楽で意識して脳を休ませると心はどうなるか」
私は理屈ではなく、心が穏やかに脳がすっきり毎日が
暮らせたら良いと思っています。
今日は西村由紀江さんの曲を聴きながら、脳の脱力を
行ってみたいと思います。
画像も今の時期に合っていて美しく、音楽も大変心地良い
です。
澄んだ空、美しい空気をイメージしながら脳の脱力を
行いましょう。
最後に皆様の心境はどうだったか、意識は脳でも心は
安らいだかお聞きしますね。
♪i・no・ri
ゆっくり深呼吸しましょう。
もう1度深呼吸しましょう。
意識を脳にもっていきましょう。
まず首の後ろの付け根の上の頭部分です。
そこの脳に向かってゆっくり脱力しましょう。
力が抜けてくると少しくすぐったい感じがします。
もっと力を抜きましょう。
もっともっと力を抜きましょう。
もう1度力を抜きましょう。
次はおでこのあたりです。ここは前頭葉と
言います。ここの力を抜きましょう。
意識してゆっくり抜きましょう。
もう1度力を抜きましょう。
意識しておでこの力を抜きましょう。
ここで1度ゆっくり深呼吸しましょう。
さあ最後は頭の真ん中。今まで抜いていなかった
場所です。つむじを中心に意識してください。
ゆっくりそのあたりの中心部、頭蓋骨の中の脳の
力を抜きましょう。
頭の中心部の力を抜くのです。
意識して頭の真ん中、頭蓋骨の中心部の力を
抜きましょう。
もっと抜きましょう。
ゆっくり抜きましょう。
大きく深呼吸しましょう。
いかがでしたか。脳の脱力はできましたか。
心は穏やかになりましたか。
今日も健やかな日を!(^^)/
晴天の大阪です。
このブログ昨日は1294人の方がご覧くださいました。
ありがとうございます。
毎日1000人以上の方々が、平日に見て下さっています。
そのお一人お1人に人生があり、自分の心をクリアに
ピュアにしたいと思って、ご覧いただいているのだと
思います。
先日「脳と心はどう違うか」という質問をいただきました。
医学的には意識は脳、心理学的には精神は心、とその方には
お話ししました。
しかし心は脳にあるのか、胸にあるのか分かりません。
そして心は見た人がいません。脳は見ることができます。
でも心があることを誰も見たことがないのに、みんなが
知っています。
今週は肉体編です。そこで皆様と今日は実験
「音楽で意識して脳を休ませると心はどうなるか」
私は理屈ではなく、心が穏やかに脳がすっきり毎日が
暮らせたら良いと思っています。
今日は西村由紀江さんの曲を聴きながら、脳の脱力を
行ってみたいと思います。
画像も今の時期に合っていて美しく、音楽も大変心地良い
です。
澄んだ空、美しい空気をイメージしながら脳の脱力を
行いましょう。
最後に皆様の心境はどうだったか、意識は脳でも心は
安らいだかお聞きしますね。
♪i・no・ri
ゆっくり深呼吸しましょう。
もう1度深呼吸しましょう。
意識を脳にもっていきましょう。
まず首の後ろの付け根の上の頭部分です。
そこの脳に向かってゆっくり脱力しましょう。
力が抜けてくると少しくすぐったい感じがします。
もっと力を抜きましょう。
もっともっと力を抜きましょう。
もう1度力を抜きましょう。
次はおでこのあたりです。ここは前頭葉と
言います。ここの力を抜きましょう。
意識してゆっくり抜きましょう。
もう1度力を抜きましょう。
意識しておでこの力を抜きましょう。
ここで1度ゆっくり深呼吸しましょう。
さあ最後は頭の真ん中。今まで抜いていなかった
場所です。つむじを中心に意識してください。
ゆっくりそのあたりの中心部、頭蓋骨の中の脳の
力を抜きましょう。
頭の中心部の力を抜くのです。
意識して頭の真ん中、頭蓋骨の中心部の力を
抜きましょう。
もっと抜きましょう。
ゆっくり抜きましょう。
大きく深呼吸しましょう。
いかがでしたか。脳の脱力はできましたか。
心は穏やかになりましたか。
今日も健やかな日を!(^^)/