おはようございます。
むしむしした大阪です。


今週は心の疲れについてお送りします。
そして今日は、女性特有の心の疲れについてです。


音楽はマクダウェルの森のスケッチの「野ばらに寄す」
で行ってみましょう。


ゆっくりしたテンポで美しい穏やかな曲です。
ちなみ野ばらの画像を紹介しました。
ご覧ください。


私も長野にいる時、時々見かけました。
とても美しいです。


すずめのちーの写真集さんより
日本の野ばら


野ばらの色は白が一般的で、皆さんがよくご存じの
お花やさんに売っている「赤いバラ」とは少し違います。
小さくて美しく可憐です。


先程もかきましたように、今日の音楽はやさしく穏やかな曲です。
心が疲れた時は静かでゆったりした曲が
良いので、この「野ばらに寄す」はとても
良いでしょう。


女性にとって花の曲はイメージしやすく、
お花自体で癒しを感じる方が多いため、
女性にはお花の曲は心にやさしく心地よい
でしょう。心が疲れた時はお薦めです。


ゆれを感じながら、ぼんやり聴いたり
イメージしながら聴いたりしてみましょう。




♪野ばらに寄す




イメージできる方はイメージしてみましょう。


ゆっくり深呼吸して脱力して行ってみてください。



ここは美しい高原です。




とても良いお天気。深呼吸しましょう。




ひばりが空で鳴いています。




午後の優しい時間です。




どこからかあまーい香りが漂ってきます。




時間がゆっくり過ぎていきます。




かわいい小さな野ばらが風にゆれています。




あたりは静かです。



あなたは野ばらにそっと話しかけました。



かわいい野ばらがにっこり微笑だように
思えました。



野ばらの良い香りが漂ってきました。







お手元にもしローズのアロマがあれば、
ぜひ一緒に使ってみてください。
より効果的です(*^_^*)



それでは今日も良い1日を!