おはようございます。
パワーアップ最後の日です。
今日はショパンの革命のエチュードです。
皆様も良くご存じの名曲です。
YOU TUBEでどの演奏家が弾いているものを
使おうかと考えた時、やはりクリック数の1番多い
演奏を選びました。ブーニンです。
私自身はショパンはサンソン・フランソワの
エスプリの効いた演奏が好きですが、この時の
ブーニンは若く勢いがあったため、今日の
パワーアップには良いかと思いました。
古い画像なのでクリック数も多いのかもしれませんが、
スピード感のある演奏でパワーが感じられます。
さて音楽が人に勇気ややる気、小さなことにくよくよ
しない、背中を押してくれる、という事はよくあります。
そしてどの曲が自分を励ましてくるか、パワーアップ
してくれるか、を知っておくことは重要です。
音楽のリスト、それは心の薬箱だと私は考えています。
心の薬箱の中に、音楽のお薬がいっぱい入っている、
例えば
不安な時はA曲
心が疲れた時はB曲
ストレス解消にはC曲
パワーアップににはD曲
など、自分用のリストを作っておくことを
お薦めします。もちろんこのリストは、その時々で
変ってもかまいません。
でも「どんな曲が自分にどんな影響を与えるか」を
知っておくことは、自分のメンタルケアに非常に
効果的です。
今日の曲はショパンの祖国ポーランドが、ロシアによる
ワルシャワ侵攻に怒りを感じ、ショパンが作った曲です。
つまり音楽で戦いを挑んだような曲、
「この状況を打開せよ」という気持ちがこもって
いますので、パワフルでないはずがありません。
燃える闘志、現状打開をこの曲から感じてみましょう。
そして皆様もそのパワーをもらってみてください。
♪革命のエチュード
こんな曲を聴いた後は、亡き王女のパバーヌのような
クールダウンの曲、心を癒す曲もお聞きになる事を
お薦めします。
それでは素敵な週末を!
パワーアップ最後の日です。
今日はショパンの革命のエチュードです。
皆様も良くご存じの名曲です。
YOU TUBEでどの演奏家が弾いているものを
使おうかと考えた時、やはりクリック数の1番多い
演奏を選びました。ブーニンです。
私自身はショパンはサンソン・フランソワの
エスプリの効いた演奏が好きですが、この時の
ブーニンは若く勢いがあったため、今日の
パワーアップには良いかと思いました。
古い画像なのでクリック数も多いのかもしれませんが、
スピード感のある演奏でパワーが感じられます。
さて音楽が人に勇気ややる気、小さなことにくよくよ
しない、背中を押してくれる、という事はよくあります。
そしてどの曲が自分を励ましてくるか、パワーアップ
してくれるか、を知っておくことは重要です。
音楽のリスト、それは心の薬箱だと私は考えています。
心の薬箱の中に、音楽のお薬がいっぱい入っている、
例えば
不安な時はA曲
心が疲れた時はB曲
ストレス解消にはC曲
パワーアップににはD曲
など、自分用のリストを作っておくことを
お薦めします。もちろんこのリストは、その時々で
変ってもかまいません。
でも「どんな曲が自分にどんな影響を与えるか」を
知っておくことは、自分のメンタルケアに非常に
効果的です。
今日の曲はショパンの祖国ポーランドが、ロシアによる
ワルシャワ侵攻に怒りを感じ、ショパンが作った曲です。
つまり音楽で戦いを挑んだような曲、
「この状況を打開せよ」という気持ちがこもって
いますので、パワフルでないはずがありません。
燃える闘志、現状打開をこの曲から感じてみましょう。
そして皆様もそのパワーをもらってみてください。
♪革命のエチュード
こんな曲を聴いた後は、亡き王女のパバーヌのような
クールダウンの曲、心を癒す曲もお聞きになる事を
お薦めします。
それでは素敵な週末を!