おはようございます。
今日の大阪は快晴、気持ちいいですね。


さて今週はパワーアップがテーマです。
そして今日は「歌う事」でパワーアップしてみましょう。


歌う事はストレス解消にも良いですが、歌う事は
自分を励ましたり、強くしてくれる作用もあります。


雪山で遭難しそうになった人が大声で歌った、などと
いう事をお聞きになった皆様もおありでしょう。


カラオケが流行ったのも、パワーアップとストレス解消の
効果が大きかったからだと思います。



歌って差し支えのない方は、大声で歌って本当か
どうかお試しください!1番簡単で効果的です。


今日の曲は大抵の皆様が学校で習われた、
滝廉太郎の「花」です。これなら歌える方も
多いでしょう。


美しい花や春を感じる事は、音楽療法的に
とても良いです。春を感じ、花をイメージして
歌いましょう。


開花した花にはパワーと癒しがあります。
ちょうど今は桜の季節です。


1曲目はフルートの演奏で演奏も画像も良く
ご紹介させていただきました。この曲で
一緒に歌ってみてください。


2曲目は美しいギターの演奏です。
1曲目に歌って、2曲目にクールダウンとして
お使いください。



今の季節の曲ですね。



♪花  フルート演奏




春のうららの 隅田川
のぼりくだりの 船人が
櫂(かひ)のしづくも 花と散る
ながめを何に たとふべき


見ずやあけぼの 露浴びて
われにもの言ふ 桜木を
見ずや夕ぐれ 手をのべて
われさしまねく 青柳(あおやぎ)を


錦おりなす 長堤(ちょうてい)に
くるればのぼる おぼろ月
げに一刻も 千金の
ながめを何に たとふべき


♪花  ギター演奏








今日も素敵な1日を!