先日動物病院に、ラッキーの抜糸に行った時の
事です。


院長先生が
「動物たちが帰る時(先生やスタッフが)寂しくて
鳴くんですよね」


「動物たちに良い曲はありますか?」と聞かれました。

$ヒーリングミュージック


ラッキーは夜中に何度か起き、私たちが安眠できず
悩みの種ですが、今回の手術でCTをとったところ、
脳には異常がなかったので、「ぼけ」ではなく
「寂しかった」という事が分かりました。


夜中に犬でも寂しくて、飼い主に話しかけるんですね。
アップ
迷惑ですけど(笑)

よしよしと名前を呼んでなでてあげると、安心してまた
寝に行きます。


今までの経験では(ラッキーについてはですが)
子守唄は非常に効果的で、小さい頃はこれで
よく寝ました。お尻をトントンしながら
江戸子守歌「ぼーやはー」を歌ってあげました。


こんなこと書くと、ペットボケしたバカ親の
ようですが(笑)、これも音楽療法の実験と
思って行いました。


もし子犬を飼って寝ないとか、興奮して
困る時はお試しください。またこの結果から、
病院に入院中のご主人のもとを離れた寂しい
わんこやニャンコ達にも、子守唄をと思い、
何か曲を選んで、先生にプレゼントしようかと
思います。


ついでにワンコに効果的なアロマも研究してみたいと
思います。ブログのお友達で、ワンコのオーナーの
皆様、実験の時はどうぞご協力ください!