おはようございます。
今日の大阪は朝から暑いです
午後からヤマハに行って楽譜を買う予定です。
暑そう~
さて今週は心の疲れ。
昨日アドバイザーコースの修了レポートを拝見していたら、
一般の方が陥りやすい勘違いを発見してしまいました。
「心が疲れた~」と思って、心に良いヒーリングCDを買ったり
YOU TUBUで音楽を聴いたりしたとします。
しかし「それが本当の根源かどうか?」を自分の心に
まず確認してください。
1、ストレスが溜まっていて心が疲れている
2、心が疲れているがやる気を出さねばと思っている
3、へとへとで何もしたくないぐらい心が疲れている
等が考えられます。もちろん他にもあります。
この1と2には2つの問題があります。
「心が疲れているだけ」と思っていますが
2つの原因が重なって、結果として心が疲れている
場合が結構多いのです。
1ではまずストレスを晴らしてから、心の疲れをとる
音楽を聴いてください。
2では心の疲れをとったあとで、やる気を出す導きが
必要です。心の疲れだけをとっても、普通はすぐに
やる気は出ません。もちろん、心の疲れ具合によりますが。
今日は本当に疲れた3について音楽をお送りします。
1,2の方にももちろん利用いただけます。
今日は何も考えず、ぼんやり聴いてみましょう。
何か悩みがあり、どうしても何かの考えが頭を
よぎる方は、音楽がなっている間、神様とお話
してみましょう。(これは宗教とは関係ありません)
へとへとに心が疲れた時は、神様を感じる曲が
良いです。今日はパッヘルベルのカノンです。
今日はあえて画像がなく、演奏の良いものにしました。
チェンバロの音、弦楽器の音が心地よいです。
♪パッヘルベルのカノン
心を静かにしてゆったり聴いてみましょう。
その間なるべく脱力し、ゆっくり呼吸しましょう。
ぼんやりしましょう。
もしぼんやりできず何か思い浮かべるなら、なるべく
美しいものを感じましょう。
心が疲れ果てた方は神様と話してみましょう。
深呼吸しましょう。
それでは今日も良い1日を!
今日の大阪は朝から暑いです

午後からヤマハに行って楽譜を買う予定です。
暑そう~

さて今週は心の疲れ。
昨日アドバイザーコースの修了レポートを拝見していたら、
一般の方が陥りやすい勘違いを発見してしまいました。
「心が疲れた~」と思って、心に良いヒーリングCDを買ったり
YOU TUBUで音楽を聴いたりしたとします。
しかし「それが本当の根源かどうか?」を自分の心に
まず確認してください。
1、ストレスが溜まっていて心が疲れている
2、心が疲れているがやる気を出さねばと思っている
3、へとへとで何もしたくないぐらい心が疲れている
等が考えられます。もちろん他にもあります。
この1と2には2つの問題があります。
「心が疲れているだけ」と思っていますが
2つの原因が重なって、結果として心が疲れている
場合が結構多いのです。
1ではまずストレスを晴らしてから、心の疲れをとる
音楽を聴いてください。
2では心の疲れをとったあとで、やる気を出す導きが
必要です。心の疲れだけをとっても、普通はすぐに
やる気は出ません。もちろん、心の疲れ具合によりますが。
今日は本当に疲れた3について音楽をお送りします。
1,2の方にももちろん利用いただけます。
今日は何も考えず、ぼんやり聴いてみましょう。
何か悩みがあり、どうしても何かの考えが頭を
よぎる方は、音楽がなっている間、神様とお話
してみましょう。(これは宗教とは関係ありません)
へとへとに心が疲れた時は、神様を感じる曲が
良いです。今日はパッヘルベルのカノンです。
今日はあえて画像がなく、演奏の良いものにしました。
チェンバロの音、弦楽器の音が心地よいです。
♪パッヘルベルのカノン
心を静かにしてゆったり聴いてみましょう。
その間なるべく脱力し、ゆっくり呼吸しましょう。
ぼんやりしましょう。
もしぼんやりできず何か思い浮かべるなら、なるべく
美しいものを感じましょう。
心が疲れ果てた方は神様と話してみましょう。
深呼吸しましょう。
それでは今日も良い1日を!