今日の大阪は良いお天気です。
春らしい晴天が続くと嬉しいですね(*^_^*)


さて昨日は地震が相次ぎました。
地震などのように、自分ではどうしようもない
ものは本当に不安になります。

今週は不安についてお送りしていますが、
こんな地震のような天災の時も、音楽を
役立て心を落ち着けてください。


またこのような自然災害などは、考え出して
不安になると、あり地獄のように落ち込んで
しまいます。

注意や前持った用意は大切ですが、無駄な不安を
自分自身であおらないよう気をつけましょう。



さて宗教と関係なく、不安にはあたたかい音楽と
いう事で、バッハの小フーガ ト短調 BWV578を
お送りします。


パイプオルガンの音色は何とも言えないあたたかさが
あります。またバッハは自分の音楽を聴くだけで、
「神に祈りをささげているような感覚になれるように」
と思って曲を作っていたようです。



以前も書きましたが、そのせいかバッハの曲を脳波に
置き換えると、安定している時の脳波と同じような
パターンになるそうです。不思議ですね。


今日は心がほっこりなるように、リラックスしてお聴き
ください。


♪小フーガ ト短調 BWV578




イメージができる方は一緒にやってみましょう。



あなたは今ヨーロッパの古いお城の前に来ています。



とても小さくて古いお城です。



なん百年もの間、このお城でいろいろな人が
暮らしてきたのでしょう。



今は少し古びて荒れ果てたようですが、そこには
人の栄華と涙と誇りが刻まれています。


さあゆっくり深呼吸しましょう。



お城の門を開け庭に入っていきましょう。



何が見えますか?



どんな植物が咲いていますか?



しばらく歩くとお城の玄関に当たるドアの前に来ました。
大きくて立派なドアです。



ドアを開けて中に入ってみましょう。



立派な広間に大きなシャンデリア。



重厚なカーテンにインパクトのある彫刻。



大きな絵画に芸術的な階段。



空気感は200年前の貴族です。



どんな時代も人はいつも生きて命をつなぎ
今日まで来たのです。



あなたの後ろにもあなたの家族、先祖が
何人もなんにんもいるのです。


あなたはそんな先祖から命をもらってきたのです。


つまり自分がいるという事が、どんなに辛いことや
不安なことがあっても、それを乗り越えてきた命の
つながりであり結果なのです。



あなたはそんな強い遺伝子を持った命なのです。



あなたは唯一かけがえのない命なのです。



命がすり減るような無駄な想像はやめましょう。



不安とは無駄で、不安になる事は乗り越える知識が
乏しいという事です。


不安が怖ければ知識をつけ、無駄な悪い想像は
やめましょう。


自分のためになる知識を身につけましょう。




さあ、ゆっくり深呼吸して。(^^)





余談ですが、先日ディズニーの
「ホーンテッドマンション」という
映画を見ました。

まさに古城のような
建物、あのディズニーランドにある
ホーンテッドマンションのお話でした。

とっても面白かったです(*^_^*)

それでは今日も素敵な1日を!