おはようございます。
今日の大阪は曇っています。


さて今週は心の疲れです。
今日もモーツアルトをお送りします。
昨日に引き続き、ぼんやり聞いてみましょう。


とても美しい画像の演奏を見つけました。
音楽とともに癒されてください。


♪フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 第二楽章


心が疲れている時は複雑な曲や難しい曲より、
シンプルでやさしい曲の方が癒されます。


この曲はモーツアルトがある公爵(だったか伯爵だった
か?)に自分はフルート、娘はハープで簡単な曲を作って、
と言われたことで生まれた曲です。


この公爵親子さんは2人とも楽器を習いたてで、
まだまだ初心者だったとか。ですのでハ長調で
演奏する、やさしい曲をモーツアルトに依頼した
ようです。



心が疲れた時はやさしいシンプルな曲を聴きましょう。
シンプルと言っても、決して音楽的レベルが低いと
いう意味ではなく、バロックなどでは楽器編成が
小さかったり、演奏人数が少ない場合などがあります。


またシンプルゆえに美しく、聴きやすいという事も
あります。波音や雨音、鳥の声が好まれる時は、本当に
疲れている時でしょう。



心が疲れたらぼんやりシンプルな曲を聴いてみましょう。





それでは今日も良い1日を!