おはようございます。
今日の大阪は雨。いっぱい降ってます(><)
こんな雨の日はテンション下がりますよね。
でも週明けなので空模様に負けず、楽しく行きたいと
思います。
今週のテーマは「心の疲れ」。
朝の音楽療法のテーマは、反対側から見ると
パワーアップ以外は全て、ある意味テンションを
保ったり、上げたりすることとも言えます。
疲れた心のテンションを上げるには、やはり心を癒す、
パワーを送る、リラックスが効果的です。
そこで今日は心の疲れをとる方法として、私の
思う1番単純な方法で、選曲してみました。
それは「音楽から感じるあたたかさ」です。音楽を
聴いて、単純に「あたたかさを感じられる曲」を、
リラックシしてぼんやりお聴き下さい。
身内を失くされた方や、ペットロスの方にも良いです。
心をあたためましょう。
今の季節でいうと「春を感じる曲」でも、実感しやすいと
思います。
今日の選曲はドビュッシーのアラベスクの1番です。
もちろん聴く人によって、感じ方はいろいろ
ですが、私はこの曲は柔らかくやさしい感じがあり、
春のような感覚もあると感じました。
皆様はいかがでしょうか。
♪アラベスクNO1
今日はフランスの世界遺産「モン・サン・ミシェル」の
画像も美しいです。修道院でもあるので、ご覧いただく
には、やさしいのではないでしょうか。
脱力してゆっくり呼吸をしながら、2,3回繰り返して
お聞き下さい。
できるだけ脱力する事がポイントです。
音楽のあたたかさと脱力です。
それでは今週も良い1週間を!
今日の大阪は雨。いっぱい降ってます(><)
こんな雨の日はテンション下がりますよね。
でも週明けなので空模様に負けず、楽しく行きたいと
思います。
今週のテーマは「心の疲れ」。
朝の音楽療法のテーマは、反対側から見ると
パワーアップ以外は全て、ある意味テンションを
保ったり、上げたりすることとも言えます。
疲れた心のテンションを上げるには、やはり心を癒す、
パワーを送る、リラックスが効果的です。
そこで今日は心の疲れをとる方法として、私の
思う1番単純な方法で、選曲してみました。
それは「音楽から感じるあたたかさ」です。音楽を
聴いて、単純に「あたたかさを感じられる曲」を、
リラックシしてぼんやりお聴き下さい。
身内を失くされた方や、ペットロスの方にも良いです。
心をあたためましょう。
今の季節でいうと「春を感じる曲」でも、実感しやすいと
思います。
今日の選曲はドビュッシーのアラベスクの1番です。
もちろん聴く人によって、感じ方はいろいろ
ですが、私はこの曲は柔らかくやさしい感じがあり、
春のような感覚もあると感じました。
皆様はいかがでしょうか。
♪アラベスクNO1
今日はフランスの世界遺産「モン・サン・ミシェル」の
画像も美しいです。修道院でもあるので、ご覧いただく
には、やさしいのではないでしょうか。
脱力してゆっくり呼吸をしながら、2,3回繰り返して
お聞き下さい。
できるだけ脱力する事がポイントです。
音楽のあたたかさと脱力です。
それでは今週も良い1週間を!