おはようございます。
今日までストレス解消です。
先日からお送りしているように
今回はなりきり参加型の音楽療法で、
激しい音楽、派手な音楽、刺激的な音楽を
お送りしています。
今日はピアニストになってください。
以前も取り上げましたが、私も大好きな曲で
ベートーベンの月光、3楽章です。
なりきって弾いてみてください。
バカみたいと思わずにやってみると、結構
すっきりします。
今日はベートーベンのソナタから3楽章ばかり
集めてみました。まず1曲目です。
一緒に机の上で、演奏している気になってください。
ベートーベン 月光第3楽章
次は悲愴の3楽章。4人の巨匠の比較になっており、
ピアノ的にも面白かったです。最初の1曲だけまずは
お聴き下さい。
最後は少し落ち着かせるために、テンペストの3楽章。
Wilhelm Kempffさんのこんな画像があったんですね。
少し落ち着くために。
3楽章はどれも早いですが、どれも曲が美しいですね。
またこの3曲は、この3曲の中で激しいなりに落ちついて
いくように選曲してみました。
単に聴くだけではなく、演奏のまねをすることで
平常のストレスなら、きっとスカッとすると思います(^^)
それでは今日も良い日で!
今日までストレス解消です。
先日からお送りしているように
今回はなりきり参加型の音楽療法で、
激しい音楽、派手な音楽、刺激的な音楽を
お送りしています。
今日はピアニストになってください。
以前も取り上げましたが、私も大好きな曲で
ベートーベンの月光、3楽章です。
なりきって弾いてみてください。
バカみたいと思わずにやってみると、結構
すっきりします。
今日はベートーベンのソナタから3楽章ばかり
集めてみました。まず1曲目です。
一緒に机の上で、演奏している気になってください。
ベートーベン 月光第3楽章
次は悲愴の3楽章。4人の巨匠の比較になっており、
ピアノ的にも面白かったです。最初の1曲だけまずは
お聴き下さい。
最後は少し落ち着かせるために、テンペストの3楽章。
Wilhelm Kempffさんのこんな画像があったんですね。
少し落ち着くために。
3楽章はどれも早いですが、どれも曲が美しいですね。
またこの3曲は、この3曲の中で激しいなりに落ちついて
いくように選曲してみました。
単に聴くだけではなく、演奏のまねをすることで
平常のストレスなら、きっとスカッとすると思います(^^)
それでは今日も良い日で!