昨日やっていたNHKの「ファミリーヒストリー高橋克典編」の
録画を先ほど見ながら夕食でした。
NHKのホームページには以下のテーマとなっており、詳細は過去の番組欄をご覧ください。
□1月7日(月)午後10時00分~10時50分
ファミリーヒストリー「高橋克典~特攻を覚悟した父・絶望の中で音楽と出会う~」
この中で特攻隊だった高橋さんのお父さんが、結局出撃せず生きて
帰ってきたことで苦しみ、嘆き、亡くなった友を思って、16歳で
お酒におぼれていかれたようです。
そしてふと通りかかった街角の教会のオルガンの音に魅かれ、
その教会でオルガンの音に聞き入ったようです。
その後もその教会に通いつめ、その荒れた心が少しずつ音楽で
癒されていきました。
このお話を見て、はやり音楽はすごいなと思いました。
音楽で随分前向きになることができたんですね。
それから高橋さんのお父さんは、秋田大学の教育学部で音楽を
学び、その後も再度東京の音大に行かれたそうです。
その頃日本にはまだ音楽療法などはなく、ただ音楽を聴いた、
音楽で癒されたという結果にしかならなかったと思いますが、
「この出撃で死ぬ」という恐怖や、目の前で友達がどんどん
亡くなっていく光景、思いはどんなに残酷だったでしょう。
音楽療法は、もともとベトナム戦争での兵士の心を癒す事が
目的で、発展するきっかけだったようです。口で話すには
軽すぎるかもしれませんが、戦争という1番残酷で過酷な心の
傷を癒せるのは、時間と音楽ではないかと、今日の録画を見て
改めて痛感しました。
再放送は以下です。興味のある方はご覧ください。
1月11日(金)【10日深夜】午前0時45分~1時35分
「高橋克典~特攻を覚悟した父・絶望の中で音楽と出会う~」 (再)
録画を先ほど見ながら夕食でした。
NHKのホームページには以下のテーマとなっており、詳細は過去の番組欄をご覧ください。
□1月7日(月)午後10時00分~10時50分
ファミリーヒストリー「高橋克典~特攻を覚悟した父・絶望の中で音楽と出会う~」
この中で特攻隊だった高橋さんのお父さんが、結局出撃せず生きて
帰ってきたことで苦しみ、嘆き、亡くなった友を思って、16歳で
お酒におぼれていかれたようです。
そしてふと通りかかった街角の教会のオルガンの音に魅かれ、
その教会でオルガンの音に聞き入ったようです。
その後もその教会に通いつめ、その荒れた心が少しずつ音楽で
癒されていきました。
このお話を見て、はやり音楽はすごいなと思いました。
音楽で随分前向きになることができたんですね。
それから高橋さんのお父さんは、秋田大学の教育学部で音楽を
学び、その後も再度東京の音大に行かれたそうです。
その頃日本にはまだ音楽療法などはなく、ただ音楽を聴いた、
音楽で癒されたという結果にしかならなかったと思いますが、
「この出撃で死ぬ」という恐怖や、目の前で友達がどんどん
亡くなっていく光景、思いはどんなに残酷だったでしょう。
音楽療法は、もともとベトナム戦争での兵士の心を癒す事が
目的で、発展するきっかけだったようです。口で話すには
軽すぎるかもしれませんが、戦争という1番残酷で過酷な心の
傷を癒せるのは、時間と音楽ではないかと、今日の録画を見て
改めて痛感しました。
再放送は以下です。興味のある方はご覧ください。
1月11日(金)【10日深夜】午前0時45分~1時35分
「高橋克典~特攻を覚悟した父・絶望の中で音楽と出会う~」 (再)